簡単!ぶりの和風ソテー

ぷにぷに~mama
ぷにぷに~mama @cook_40051777

浸けて焼くだけ♪
このレシピの生い立ち
食べる前、焼くだけにしたいと思って。

簡単!ぶりの和風ソテー

浸けて焼くだけ♪
このレシピの生い立ち
食べる前、焼くだけにしたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. 醤油麹 大2
  3. ピーマン 1個

作り方

  1. 1

    ピーマンは種を除いて縦1cm幅に切る。ジッパー付きの袋にぶり、ピーマンと醤油麹を入れて冷蔵庫で2~3時間置く。

  2. 2

    フライパンにクッキングシートをのせて加熱ぶりとピーマンを弱火~中火で焼く。

コツ・ポイント

天然ぶり使用です。養殖の場合は脂がのっていて味が付きにくいので少し長めに浸けて下さい。焦げやすいので火加減は弱めにして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷにぷに~mama
ぷにぷに~mama @cook_40051777
に公開
2歳差、3人坊主の母です♪毎日バタバタ…簡単に作れるものを考えています。
もっと読む

似たレシピ