卵白消費コロコロチーズ入りパウンドケーキ

余った卵白と家にある材料でできちゃうオリーブオイルを使った、ちょっとヘルシーなケーキです✨
このレシピの生い立ち
冷凍庫に余った卵白を使ったヘルシーなケーキを作りたくて、油脂はオリーブオイル、大好きなチーズを入れてみたら、しっとりふんわり美味しくできました!
卵白消費コロコロチーズ入りパウンドケーキ
余った卵白と家にある材料でできちゃうオリーブオイルを使った、ちょっとヘルシーなケーキです✨
このレシピの生い立ち
冷凍庫に余った卵白を使ったヘルシーなケーキを作りたくて、油脂はオリーブオイル、大好きなチーズを入れてみたら、しっとりふんわり美味しくできました!
作り方
- 1
材料をすべて計量しておく。オリーブオイルは小さいボールに計量する。(あとで生地を少し加えるため)
- 2
薄力粉とベーキングパウダーを合わせて振るっておく。
- 3
型にはたっぷりオリーブオイル(分量外)を塗っておく。
- 4
チーズは1センチ位の角切りにする。(雪印切れてるチーズ1/2箱)
- 5
オーブンを180度に予熱しておく。
- 6
卵白に砂糖を3回くらいに分けていれ、しっかりとしたメレンゲを作る。
- 7
ふるった薄力粉を加えてゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。
- 8
オリーブオイルのボールに、お玉2杯分位の生地を加えてホイッパーで混ぜる。
- 9
大きいボールに合わせて全体に混ぜ合わせる。多少混ざっていないところがあるくらいで大丈夫。
- 10
粉チーズとコロコロチーズを入れてさっくり混ぜる。
- 11
型に流して表面を軽く平らにする。
- 12
180度で5分、170度で10分焼成する。(ガスオーブンの場合) ご家庭のオーブンによって調整してくださいね。
- 13
型から外してケーキクーラーの上であら熱をとる。柔らかいので、あら熱が取れてからカットしてくださいね。
コツ・ポイント
メレンゲをしっかり立てることと、材料は計量、粉をふるう、チーズをカットしておいて手早くどんどん合わせてください。生地に粉チーズが入っているので焦げ目がつきやすいから温度調節を気を付けてくださいね!
型はなんでもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ