乳製品なしのチーズ・ソース?!

ゆぅこ★
ゆぅこ★ @cook_40105528

乳製品なしなのにクリーミーでコクのあるソース。野菜のディップにしたり、パスタと和えたり、使い方は色々!
このレシピの生い立ち
最近、近所のスーパーでニュートリショナル・イーストを発見!そのままサラダにかけたりしてたけれど、それ以外の楽しみ方がないかと思って。蒸し野菜のディップとして、パスタに和えたり、パンやクラッカーに塗ったり、楽しみ方は色々♫

乳製品なしのチーズ・ソース?!

乳製品なしなのにクリーミーでコクのあるソース。野菜のディップにしたり、パスタと和えたり、使い方は色々!
このレシピの生い立ち
最近、近所のスーパーでニュートリショナル・イーストを発見!そのままサラダにかけたりしてたけれど、それ以外の楽しみ方がないかと思って。蒸し野菜のディップとして、パスタに和えたり、パンやクラッカーに塗ったり、楽しみ方は色々♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カシューナッツ 1 カップ
  2. ニュートリショナル・イースト 大3
  3. 白味噌 小1
  4. レモン 大4
  5. ターメリック(あれば ひとつまみ
  6. 小1
  7. リンゴ 大1
  8. 0〜50cc (お好みで)
  9. 胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    カシューナッツを3時間、水に浸す。よく水洗いしてから水切りする。

  2. 2

    水以外の材料を全てミキサーに入れて、混ぜる。Vitamix または、Blendtecミキサーがおすすめ。

  3. 3

    水分が足りなくて良くミキサーで撹拌出来ない場合は、水を少しずつ足す。

  4. 4

    お好みの滑らかさになったら出来上がり!

コツ・ポイント

水は、少しずつ足していくこと。Vitamix または、Blendtexを使うとあっという間に撹拌出来ちゃいます。それ以外のミキサーの場合は、水を入れないとうまく撹拌出来ないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅこ★
ゆぅこ★ @cook_40105528
に公開
カリフォルニア州在住9年目。2児(5歳と1歳)の母。簡単、美味しい料理を作るのが大好き。グルテンフリー、低GI、発酵食品、代謝アップ料理がメイン。もちろんふつうの和食、アメリカで流行ってるヘルシー料理も好き。レシピは、ほとんど自分用のメモですが、良かったら参考にしてください。ホームページ作りました: http://yukosakaienglish.appspot.com
もっと読む

似たレシピ