クリームチーズとりんごの簡単本格パイ

hiro5336 @cook_40238528
レーズンパン入りの甘さ控えめパイ。
パンが余ってカチカチになっちゃったときにもどうぞw
このレシピの生い立ち
パン屋さんで教わったレシピの改良版。
気軽に作れて見た目が華やか。
甘さ控えめに仕上げています。
クリームチーズとりんごの簡単本格パイ
レーズンパン入りの甘さ控えめパイ。
パンが余ってカチカチになっちゃったときにもどうぞw
このレシピの生い立ち
パン屋さんで教わったレシピの改良版。
気軽に作れて見た目が華やか。
甘さ控えめに仕上げています。
作り方
- 1
クリームチーズとはちみつを合わせて、よく混ぜ合わせます。
- 2
レーズンパンを手でちぎり、細かくします。
フードプロセッサーがあると便利。 - 3
1と2を混ぜ合わせます。
- 4
3に、ラム酒を加えます。量はお好みで加減してください。大1だとちょっと大人向けかな。
- 5
パイシートを伸ばします。写真は、パイシートも手作りしています。
- 6
パイシートを型に合わせ、ふちをめんぼうで切り取ります。
- 7
りんごを縦に2等分したあと、芯をスプーンでくりぬきます。
ヘタも包丁で落としてね。 - 8
りんごを横(写真の向き)に薄切りします。
- 9
こんな感じ。
なるべく薄く、りんご同士が離れないようにすると、見栄えがいいです。 - 10
パイシートに、4で混ぜ合わせたものを敷き詰めます。
スプーンできれいにならします。 - 11
6で余ったパイシート、薄切りできなかった端っこ部分を、パイの真ん中に配置。
- 12
まず、半分の薄切りりんごを広げ、丸くパイに配置します。
(トランプのように広げて、くるっとパイに乗せる) - 13
残り半分の薄切りりんごを、同じく広げてパイにのせます。
- 14
オーブンで、180℃40分焼きます。
写真は見栄えよくするため、中央にクランブルを添えてあります。
コツ・ポイント
はちみつやクリームチーズの分量は、お好みで加減してください。
レーズンが味のポイント。
似たレシピ
-
超簡単!アップルクリームチーズパイ♪ 超簡単!アップルクリームチーズパイ♪
冷凍パイシートを使ったとっても簡単なアップルクリームチーズパイお林檎も生のまま焼くのであっという間に出来ますよ♪ Mis♡Mariko -
-
-
-
-
-
冷凍パイシートで林檎のクリームチーズパイ 冷凍パイシートで林檎のクリームチーズパイ
冷凍パイシートで簡単に林檎パイが出来ます。グラニュー糖が無かったので砂糖で作りました。子供向きでシナモン不使用です。 6ばば -
-
-
クリームチーズとクランベリーのパイ クリームチーズとクランベリーのパイ
冷凍パイシートで作る簡単パイです。クリームチーズとクランベリーたっぷりのスイーツパイで、おやつやパーティにぴったり! 140㎝わんたるママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19402702