減塩牛すじ煮込み

るみはな♡
るみはな♡ @cook_40096066

少ない調味料ですが、出汁を効かせてじっくり煮込みます。
このレシピの生い立ち
コラーゲン摂取の為!!!

減塩牛すじ煮込み

少ない調味料ですが、出汁を効かせてじっくり煮込みます。
このレシピの生い立ち
コラーゲン摂取の為!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛すじ 180g
  2. 大根 100g
  3. こんにゃく 100g
  4. 出汁パック 1袋
  5. 大さじ3杯
  6. みりん 大さじ4杯
  7. 減塩醤油 大さじ1杯
  8. 減塩味噌 大さじ1/2杯
  9. 生姜 スライス5枚

作り方

  1. 1

    牛すじは大きめの一口大に切る(キッチンばさみを使うと楽です)

  2. 2

    牛すじを下茹で。水から茹でます。1回目はアクがたくさん出るので、ざるに上げ、水洗いします。

  3. 3

    再び水から茹で、中火でコトコト、お湯が少なくなったら足しながら1時間30分茹でます。

  4. 4

    大根は、いちょう切りにし、5分位下茹でします。

  5. 5

    こんにゃくも下茹で。(今回は、小さくカットしてあるものを使いました)

  6. 6

    牛すじが下茹で出来たら、牛すじとこんにゃくがかぶるくらいの水と出汁パック、酒、みりん、醤油、生姜と一緒に、煮込み開始〜。

  7. 7

    途中、水を足しながら煮込んで下さい。

  8. 8

    1時間程たったら、大根、味噌を加え、更に煮込みます

  9. 9

    30分程経って、汁気が全体の1/3位になったら完成!

コツ・ポイント

出汁パックは塩分の含まれていないものを使いました。酒も料理酒ではなく、普通の日本酒です。さっぱりとした煮込みが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るみはな♡
るみはな♡ @cook_40096066
に公開
簡単で減塩でも美味しいレシピをモットーにしています!
もっと読む

似たレシピ