餃子の具の残りで★簡単春雨スープ

ROYAL @cook_40163124
餃子の具が残った時点で下準備をしておけば、あっという間に完成します!笑
このレシピの生い立ち
餃子の具だけ残ってしまい、使い道に困ったので!
作り方
- 1
餃子の具は、残った時点で小さく丸め、沸騰したお湯で火が通るまで(5分ぐらい?)茹で、冷蔵保存しておく。
- 2
〜ここから今回のレシピ〜
鍋に☆をすべて入れ沸騰させる。 - 3
春雨、カット白菜、丸めた餃子の具を入れ、白菜がクタッとしたら完成!
餃子ボールは火が通っているので、温まればOK☆
コツ・ポイント
※参考※
我が家の餃子の具は・・・
豚ひき肉(赤身)、キャベツ、ニラです。
お使いの具材によっては、ボールになりづらかったり、崩れてしまうかもしれません(>_<)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
残った餃子のたねで*白湯春雨スープ* 残った餃子のたねで*白湯春雨スープ*
餃子のたねって余りませんか? 残った餃子のたねで美味しい白湯(パイタン)春雨スープはいかがでしょうか♪ Blue-Island -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19403014