豚肉・白菜・長ねぎの野菜たっぷりすまし汁

白雲堂 @787choahikihabuyama
薄味ですが、だし汁がしっかりといい仕事をしてくれています。
お餅を入れてお雑煮にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
買い置きの白菜と長ねぎ、冷蔵庫にある豚こまを使って汁物を作ってみようと思いました。
作り方
- 1
白菜の軸は4cm長さ7mm太さに、葉はザク切りにする。長ねぎは5mm厚さの斜め切りにする。
- 2
1を茹でて火を通し、ザルにあける。
- 3
豚肉に本みりん(◎)をまぶしておく。
- 4
鍋にだし汁、2を入れて煮立て、3の豚肉を載せて加熱し、肉に火を通す。
- 5
生姜しぼり汁を加えて混ぜ、盛り付ける。
似たレシピ
-
野菜たっぷりすまし汁☆お雑煮にも! 野菜たっぷりすまし汁☆お雑煮にも!
しっかりだしが効いた一品。汁物として食べた後は、お餅を入れてお雑煮にしたり、うどんを入れたり、色々な食べ方を楽しめます♪ Tokoboキッチン -
-
-
-
-
-
ちくわとごぼうと白玉団子のすまし汁 ちくわとごぼうと白玉団子のすまし汁
ごぼうとちくわからも良い味がでます。冷凍の白玉団子が手軽ですが、普通のお餅を焼いて入れてお雑煮風にしても美味しいです みーちゃん0706 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19403146