作り方
- 1
長芋は皮をむいて長さ6cm、厚さ1cmに切る。断熱皿にラップをし、600wで約1分ほどレンジでチンする。※↓
- 2
※シャキシャキの歯ごたえがお好みならレンチンは省いて下さい。
- 3
豚肉を広げて長芋を巻く。巻き終わったら両面に片栗粉を茶こしでまんべんなく振る。
- 4
大きめのフライパンを中火にかけ、油を敷いて両面に焼き色がつくまで焼く。
- 5
合わせ調味料を入れ、フライパンを揺すって絡めて出来上がり。
- 6
お皿に盛りつけて小口ねぎを散らす。
コツ・ポイント
片栗粉をまぶして焼く事で、タレがよく絡んで味が染みます。
長芋は肉の幅より長めに切ると、巻く時に肉から出て見た目が良くなります♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
長芋豚肉巻きの照焼きオイスターソース 長芋豚肉巻きの照焼きオイスターソース
15/2/15話題入り有難うございます、長芋がサクサクした食感、それを豚と甘辛照焼きタレで美味しくお召し上がり下さい 単!! -
-
-
夏野菜の肉巻き〜簡単照り焼きタレ 夏野菜の肉巻き〜簡単照り焼きタレ
★人気検索トップ10入り★夏野菜にお肉を巻いて甘辛タレで絡めた肉巻き☆簡単照り焼きタレは材料3つ同比率なので計りいらず♬ ニジノママ -
-
長いもの豚肉巻き~照り焼きにんにく風味☆ 長いもの豚肉巻き~照り焼きにんにく風味☆
お肉に包まれた長いもがサクサクホクホク♪にんにく風味の照り焼きでごはんが進むよ~!中身は長いもだからヘルシー☆kokomelo
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19403298