鍋つゆ de だし鍋

fumassyi
fumassyi @cook_40146179

市販の鍋つゆでお手軽に。
具材をいれていく順番やタイミングを知りたい初心者手前のはじめてさんのために。

このレシピの生い立ち
どこンちにでもある近くのスーパーでそろう調味料で、だれにでも作られるように。

鍋つゆ de だし鍋

市販の鍋つゆでお手軽に。
具材をいれていく順番やタイミングを知りたい初心者手前のはじめてさんのために。

このレシピの生い立ち
どこンちにでもある近くのスーパーでそろう調味料で、だれにでも作られるように。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm鍋分
  1. 鍋つゆ 750~800cc
  2. 白菜 1/4コ
  3. 長ネギ 1本
  4. 糸こん 1袋
  5. しいたけ 4コ
  6. えのき 1/2袋
  7. 豆腐 150g
  8. 水菜春菊 お好みで

作り方

  1. 1

    しいたけの切り方
    レシピID:19364932

  2. 2

    白菜の切り方
    レシピID:19326009

  3. 3

    鍋つゆをいれたあと、白菜をぐるりと一周いれて加熱する

  4. 4

    中心に斜め切りの長ネギをいれ

  5. 5

    しいたけ、糸こんをいれ

  6. 6

    えのきをいれて

  7. 7

    豆腐をいれ、温まったら、水菜や春菊はたべる分ずつお鍋にいれて、めしあがれ

コツ・ポイント

□ 水菜や春菊は
くたくたにならないように後入れで

□ 使用した鍋つゆは
こなべっちの焼あごだし

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fumassyi
fumassyi @cook_40146179
に公開
みんなを笑顔にする食事づくり。おいしくたべるには一つだけでも何かをかけて。お金か手間か時間のどれか。
もっと読む

似たレシピ