レスキュー☆即席白和え
時間がない時、我が家ではスーパーのお惣菜にヘルプ!!
このレシピの生い立ち
手抜きですが、美味しいですよ( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
豆腐を電子レンジ600W4分位チンして、しっかり水気を切ります。
- 2
重石をしてもグット!
- 3
しっかり水気が切れたら、包丁の腹で豆腐をしっかり潰します。
- 4
小松菜をサッと茹でます。
- 5
一口大に切って、しっかり水気を切ります。
- 6
ボウルに豆腐と、◇の調味料を入れて混ぜ合わせる。
- 7
小松菜と、スーパーの惣菜もザックリと混ぜ合わせれば完成です。
コツ・ポイント
小松菜と豆腐の水気はしっかり×100切ってくださいね!お惣菜を使えば沢山野菜の種類が食べられます。味もブレないので失敗なし!
似たレシピ
-
-
-
-
-
春菊とにんじんの白和え 春菊とにんじんの白和え
「白和えを作る時はすり鉢で、ごまはすり立てじゃなきゃだめ!」が母の言いつけでした・・・けど、時間がなくても白和えが食べたい!って時には仕方ないのです。すりごまに頼りましょう♪ ミキコシ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19404528