クルミとチョコのミニパウンドケーキ

元気なくまさん
元気なくまさん @cook_40220696

バレンタインやちょっとしたプレゼントにおすすめのケーキです。
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に考えたケーキです

クルミとチョコのミニパウンドケーキ

バレンタインやちょっとしたプレゼントにおすすめのケーキです。
このレシピの生い立ち
バレンタイン用に考えたケーキです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいパウンド型(30mm×80mm×高さ35mm )3個分
  1. バター(無塩) 40g
  2. 砂糖 40g
  3. 40g
  4. 洋酒(ブランデー、ラム酒など) 大さじ1/2
  5. 小麦粉 40g
  6. ココアパウダー 10g
  7. くるみロースト) 30g
  8. チョコチップ 30g
  9. チョコペン 1本
  10. クルミ、チョコレート、アラザンなど(飾り用) 好みで適量

作り方

  1. 1

    バターは室温にだしてクリーム状にする。砂糖を三回に分けて加え、ホイッパーで白っぽくなるまですり混ぜる。

  2. 2

    卵を少しずつ加えてよく混ぜる。分離する場合は粉を少し加えて混ぜる。洋酒を加えて混ぜ、クルミとチョコチップを混ぜる。

  3. 3

    小麦粉とココアを合わせてふるいながら加え、ゴムベラで艶が出るまで混ぜる。

  4. 4

    型に入れて160度で20分焼く。

  5. 5

    焼きあがったら冷ます。チョコペンで線を描き、クルミやチョコレート、アラザンなどで飾る。

  6. 6

    大きい型(40mm×165mm×高さ40mm)で作る場合の焼き時間は、160度で25分〜が目安です。

コツ・ポイント

焼き上がったら、表面にジャムなどを塗るとツヤが出てきれいに仕上がります。感想も防ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元気なくまさん
元気なくまさん @cook_40220696
に公開
料理を作るのが好きですが、食べることはもっと好きです。ホームパーティーのときなどに作ったレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ