材料3つで簡単!サクッとジューシー唐揚げ

クック48BOD4☆
クック48BOD4☆ @cook_40238699

簡単なのにすごく美味しいです。漬け時間は20分〜30分の間で。30分にすると味濃いめで、ビールがよく合いますよ♪
このレシピの生い立ち
父から教わりました。彼からも大好評♪計量もなく、洗い物も少なくてすみます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 500〜600g
  2. にんにく 5片
  3. 醤油 適量
  4. 片栗粉 適量
  5. サラダ油 適量
  6. 調理器具 鍋、ざるとボール、さえばし、袋、おろし金

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    にんにくをすりおろす

  3. 3

    袋に鶏肉とにんにくを入れて、醤油をかぶるくらい入れてよく揉む。(浸かれば大丈夫です)
    冷蔵庫で20分寝かす。

  4. 4

    20分経ったら取り出して、漬け汁を捨て(ざるに出す)ボールの方に片栗粉を入れて、少量ずつ肉を入れまぶす

  5. 5

    鍋に油を入れて中火で熱する。衣を少し入れてみて衣が鍋の途中まで落ちて気泡と共にすぐ上にあがってきたら温度OK。肉を入れる

  6. 6

    1分くらいしたら火を少し弱めて(弱中火?くらい)
    3.4分揚げて取り出す。

    余熱で3分で完成!

コツ・ポイント

☆★人気検索トップ10入り☆★

クックパッドからお知らせメールが届きました!ありがとうございます(;_;)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

クック48BOD4☆
クック48BOD4☆ @cook_40238699
に公開

似たレシピ