玉ねぎのほぐし方

玉葱をあっという間にほぐせます。
レシピではありませんが、綺麗にほぐれた時の感動を分かち合えたら嬉しいです♡
このレシピの生い立ち
ビニール袋を使って小麦粉や片栗粉をまぶしていて、この方法なら玉ねぎもほぐせるかな?と試してみたところ成功!
電子レンジで加熱してから炒めると、時短&玉ねぎがフライパンから飛び出したりせず良い感じ♡
飛び出すのは私だけかな?
玉ねぎのほぐし方
玉葱をあっという間にほぐせます。
レシピではありませんが、綺麗にほぐれた時の感動を分かち合えたら嬉しいです♡
このレシピの生い立ち
ビニール袋を使って小麦粉や片栗粉をまぶしていて、この方法なら玉ねぎもほぐせるかな?と試してみたところ成功!
電子レンジで加熱してから炒めると、時短&玉ねぎがフライパンから飛び出したりせず良い感じ♡
飛び出すのは私だけかな?
作り方
- 1
芯を切り取り、調理しやすい大きさに切る。
- 2
このアイラップを使うと、レンジで加熱が可能です。
- 3
ビニール袋に玉ねぎと空気を入れて膨らませ、口を閉じて縦・横にシャカシャカ振る。
- 4
追記
片手でビニール袋の口を塞ぎ、もう片方の手で袋の下を支えて前後・上下に力強く振って下さい。 - 5
見えにくいのですが、ほぐれています。
のぞき込むと目にしみるので注意です。 - 6
電子レンジで加熱
袋の口を優しくクルクルと回して閉じ
600W 2分加熱
玉ねぎの熱・袋の口から出る湯気の熱に要注意 - 7
虹色♪ちゅーりっぷ様☆お試し嬉しいありがとうございます♡雪は雨が降って溶けたかと思うとまたどっさり降り(>_<)→
- 8
気温も-15℃の朝があれば0℃になったり…道路がツルツルでとても怖いです(;'∀')私はまだ転んでおりません✨テヘッ✨
コツ・ポイント
アイラップ使用の時は、玉ねぎ2つまで綺麗にほぐれました。3つ以上になる時は、数回に分けた方が良いと思います。
袋の中の空気が少ないと、うまくほどけません。
似たレシピ
-
-
バラバラにならない玉ねぎのみじん切り♪ バラバラにならない玉ねぎのみじん切り♪
レシピではありませんが・・・玉ねぎのみじん切りをしている時端がずれてきて切りずらかった事ありませんか?そんな方はぜひ試してみて下さい。 MIKEちゃん -
-
-
簡単!オニオンディップ(洗い物0) 簡単!オニオンディップ(洗い物0)
レシピ本にアボガドディップを掲載して頂きました。それに合わせると色合いが綺麗なディップのレシピです。今回も洗い物0(^^ Hannah_Y -
-
-
-
その他のレシピ