うなぎと卵と胡瓜の混ぜ寿司

yutsuki @cook_40047101
年中通して美味しく食べられるうなぎのレシピです。
少ないうなぎでも美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
安い細切れのうなぎが手に入ったので作りました。
6歳の子供が大喜びで食べていました♪
うなぎと卵と胡瓜の混ぜ寿司
年中通して美味しく食べられるうなぎのレシピです。
少ないうなぎでも美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
安い細切れのうなぎが手に入ったので作りました。
6歳の子供が大喜びで食べていました♪
作り方
- 1
炊飯器にお米3合と水を入れてだし昆布を入れ30分置きスイッチオン
- 2
その間にフライパンにサラダ油を熱して溶いた卵3個を、菜箸4本でぱらぱらの卵にして皿に出しておく。
- 3
胡瓜は小口切りして塩を入れて10分放置し、水で洗ってぎゅっと絞って卵と合わせて置いておく。
- 4
うなぎは小さめの短冊切りにしてフライパンにいれ、酒を振りかけて弱火で蓋をしてフカフカにする。
- 5
弱火でうなぎをフカフカにしてる間に小鍋にうなぎのタレを作る。
酒とみりんだけを入れて沸騰させ、弱火で1分 - 6
そのあと、醤油と砂糖を入れて少しトロッとしたら出来上がり。
フカフカになったうなぎにかけて混ぜる。 - 7
ご飯が炊けたら昆布は出してから大きなお皿などに移す。
鰻、たまご、きゅうりをご飯の上に置く。 - 8
寿司酢の分量を合わせたものを上からかけて、切るように混ぜる。
うちわであおぐ、またはドライヤーの冷風をかけながら混ぜます - 9
できあがり!
コツ・ポイント
うなぎのタレは市販のものがあればそれを使うともっと時短です。
寿司酢も市販のものがあれば3合の量に準じた量をご使用ください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19545481