アスパラとキノコのチーズリゾット

daichi_a
daichi_a @cook_40110095

日本でリゾットというと炊いてあるご飯を使うのが一般的ですが、これは生米から調理します。米の芯が残るぐらいがちょうどいい。
このレシピの生い立ち
ちゃんと生米から作るリゾットを普及させたい。

アスパラとキノコのチーズリゾット

日本でリゾットというと炊いてあるご飯を使うのが一般的ですが、これは生米から調理します。米の芯が残るぐらいがちょうどいい。
このレシピの生い立ち
ちゃんと生米から作るリゾットを普及させたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生米(無洗米でなくても可) 1合
  2. アスパラ 3本
  3. しめじ 1パック
  4. エリンギ 1パック
  5. ソーセージ 4本
  6. タマネギ 小半個
  7. ブイヨンのもと 通常の2倍の濃度になるだけ
  8. 粉チーズ 50g
  9. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    アスパラは根元と穂先を分け、根元は薄く削ぎ切りにする。しめじは一本ずつ分け、エリンギは薄い削ぎ切りにする。

  2. 2

    ソーセージは削ぎ切りにする。タマネギはみじん切りにする。

  3. 3

    オリーブオイルを鍋に取り、タマネギを炒める。ざっと火を通したらアスパラの根元の部分とソーセージを加える。

  4. 4

    米を洗わないまま3に加えて炒める。透き通ってきたら、水を米が完全に浸るぐらいまで加え、ブイヨンのもとを加える。

  5. 5

    適宜蓋を使用しながら、米の芯が残るアルデンテぐらいまで煮ていく。水がなくなったら、焦げ付く前に適宜足していく。

  6. 6

    アルデンテになったら、アスパラの穂先とキノコを加えさっと煮て、更に粉チーズを加えて、塩こしょうで調味する。(塩は少なめ)

  7. 7

    粉チーズが溶けたあたりを見計らって、火を止め、器に盛りつけ提供する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
daichi_a
daichi_a @cook_40110095
に公開
留学中に食べるものがなくて開眼したパスタとかが中心。#自炊料理写真修行 というタグで料理写真の特訓をしている。https://www.instagram.com/daichi.andou/
もっと読む

似たレシピ