トマトとアスパラのチーズリゾット

ちーちゃんの世界ご飯
ちーちゃんの世界ご飯 @cook_40147655

お米から作るのでちょっと時間はかかるけれど、お店で食べるような、ちょうどお米の芯がなくなったばかりのリゾットを目指します
このレシピの生い立ち
よく作るリゾット。具材を変えてどんなリゾットにも応用ができます。米1カップに対してスープ3カップ程度が目安です。それにパルメザンチーズ半カップー1カップ程度が入れば立派なチーズリゾット!!

トマトとアスパラのチーズリゾット

お米から作るのでちょっと時間はかかるけれど、お店で食べるような、ちょうどお米の芯がなくなったばかりのリゾットを目指します
このレシピの生い立ち
よく作るリゾット。具材を変えてどんなリゾットにも応用ができます。米1カップに対してスープ3カップ程度が目安です。それにパルメザンチーズ半カップー1カップ程度が入れば立派なチーズリゾット!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. ニンニク 1かけ
  2. たまねぎ 半個
  3. バター 大さじ2
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. リゾット用お米 又は 白米 1カップ
  6. トマト 1個
  7. アスパラガス 4-5本
  8. トマトベースのパスタソース 大さじ2
  9. パルメザンチーズ 又は 粉チーズ 半カップ-1カップ
  10. 鶏がらスープ 3カップ

作り方

  1. 1

    ニンニクはクラッシャーでつぶす、たまねぎは粗みじん、アスパラは斜めスライス、トマトは湯剥きをして小さめのさいの目に切る

  2. 2

    フライパンにバターとオイルを入れて中火にかけ、ニンニクとたまねぎを柔らかくなるまで炒める。2-3分程度。

  3. 3

    リゾット用のお米を加えて、よく炒める。3分程度。

  4. 4

    スープを半カップずつ加える。半カップ加えては混ぜて、お米がスープを吸ってしまうまで、時々かき混ぜる

  5. 5

    毎回スープをこのくらい吸ってしまうくらいまで。チキンコンソメベース、ベジタブルブイヨン、何のスープでもかまいません

  6. 6

    3カップのスープ全部を加えたら、お米に多少の芯が残っていてもかまわないのでトマトとアスパラを加える

  7. 7

    お米が好みの硬さになって、アスパラに火が通ったら、パルメザンチーズとトマトソースを加える

  8. 8

    塩コショウで味を調えて完成!!パルメザンチーズと黒胡椒をおろしてどうぞ。

コツ・ポイント

お米1カップにスープ3カップの割合で量の調整はできます。スープはもちろん鶏がらからとったりすればなお美味しいけれど、水にコンソメを溶いたものでも十分。パルメザンチーズはフレッシュなものをおろすのが一番。粉チーズを使う場合は、味の濃さに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーちゃんの世界ご飯
に公開
世界中60カ国以上を旅行し、アジアに20年、ヨーロッパに5年、アメリカにかれこれ5年・・・生活し、これまた旅行大好きな夫と世界中を食べ歩き、我が家の食卓はミステリーです。日本食材の手の入りにくい環境で料理するので、皆さんの食卓とちょっと違ったものが並んでいるかもしれません^^。
もっと読む

似たレシピ