しゃきしゃき食感の白菜の味噌汁

umemodoki @cook_40037736
白菜のしゃきしゃき感と彩りを味わう味噌汁です。
このレシピの生い立ち
白菜がしゃきっとした味噌汁の出来立てを味わうのが好きです♪
しゃきしゃき食感の白菜の味噌汁
白菜のしゃきしゃき感と彩りを味わう味噌汁です。
このレシピの生い立ち
白菜がしゃきっとした味噌汁の出来立てを味わうのが好きです♪
作り方
- 1
白菜は、2cm位の長さに切る。
豆腐はさいの目に切る。 - 2
鍋に水と煮干しを入れ、中火で沸騰させる。
朝、味噌汁を作る場合は、前夜のうちに煮干しを水に浸しておくとダシが良く出る。 - 3
②に白菜を入れ、少し煮る。続いてワカメ、豆腐を入れ、さらに煮る。
煮すぎると、白菜が透明になってしまうので、短時間で。 - 4
味噌漉しを使い、味噌を濾し入れ、直ぐに火を止める。
味噌は煮立てない。 - 5
豆腐を崩さないように、軽く混ぜて出来上がり。
- 6
2024.1.22
話題入りとなりました!お試しいただいた皆様、ありがとうございます。
コツ・ポイント
白菜のみずみずしさを味わう為、短めに煮ていますが、クタッとしたのがお好みの方は長めに。
我が家は、煮干しでダシを取りますが、お好みのものでどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19406337