余ったお餅で!サクふわお餅スナック

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

余ったお餅をお好みの味付けでサクサクスナックに!

このレシピの生い立ち
揚げ出しみぞれ餅 レシピID 20301565 を作る時にお餅をカリカリに揚げすぎたのでスナックにリメイクしました。

余ったお餅で!サクふわお餅スナック

余ったお餅をお好みの味付けでサクサクスナックに!

このレシピの生い立ち
揚げ出しみぞれ餅 レシピID 20301565 を作る時にお餅をカリカリに揚げすぎたのでスナックにリメイクしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 角餅 4個
  2. サラダ油 適量
  3. チーズカレー味
  4. 粉チーズ 大さじ2
  5. S&B料理用カレー 大さじ1/2〜1
  6. バター醤油味
  7. 溶かしバター 10g
  8. 濃口醤油 大さじ1/2
  9. 塩味
  10. 柚子塩、鯛だし塩、昆布茶など 小さじ1

作り方

  1. 1

    角餅はひとつを8等分に切る。

  2. 2

    サラダ油を中温で熱したらお餅を揚げる。
    お餅は膨らんでくっつくので余裕をもたせて広げて3〜4回に分けて揚げる。

  3. 3

    柔らかい所が無くなりこんがりしてきたら温度を高くしてカラッと揚げて油をよく切っておく。

  4. 4

    揚げたお餅を3等分してビニール袋に入れる。

  5. 5

    それそれの調味料を入れて袋をシャカシャカ振ってよくまぶす。

  6. 6

    チーズカレー味
    料理用カレーは塩味が付いているので大さじ1/2で味付けてから薄いようであれば足して調整してください。

  7. 7

    塩味
    お好みのもので
    クレイジーソルト、のり塩、ゆかりなどでも!

  8. 8

    醤油バター味はお醤油を入れすぎるとベタベタになるので気をつけてください。

  9. 9

    溶かしバターは耐熱容器に入れて500Wで20〜30秒です。

  10. 10
  11. 11

    余ったお餅リメイク
    揚げ出しみぞれ餅 レシピID 20301565

コツ・ポイント

お餅は揚げると膨らんでくっつくので揚げる時は3〜4回に分けて揚げてください。
時間が経つと湿っぽくなったり油っぽさが出てくるので是非揚げたてを!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ