揚げだしみぞれ餅*余ったお餅リメイク

Akicocoaki @cook_40128492
お雑煮や焼き餅に飽きたらこれ!
おやつや夜食にもぴったりの揚げだしもち。
簡単だけど満腹感を得られるホッとするお味です。
このレシピの生い立ち
お正月の余ったお餅で毎年作ります。
少し甘めのおだしが辛い大根とよく合います。
揚げだしみぞれ餅*余ったお餅リメイク
お雑煮や焼き餅に飽きたらこれ!
おやつや夜食にもぴったりの揚げだしもち。
簡単だけど満腹感を得られるホッとするお味です。
このレシピの生い立ち
お正月の余ったお餅で毎年作ります。
少し甘めのおだしが辛い大根とよく合います。
作り方
- 1
お餅は縦半分に切ってから三等分にし6個に切り分ける。
- 2
大根はおろしておく。
柚子の皮は細切りに
ねぎは小口切りに
大葉は細切りにしてお水にさらす。 - 3
お鍋にお水を入れて沸騰したら粉末だし、薄口醤油、お酒、みりんを入れて再沸騰したら塩で味を整えて火を止める。
- 4
高めの中温の油でお餅を揚げる。
膨らんできたら引き上げて油をよく切る。 - 5
お餅は揚げると膨らんでくっつくので余裕をもたせて広げて揚げる。
2回に分けて揚げるといいです。 - 6
お椀にお餅を入れて大根おろしを乗せたら
再度熱々に沸騰させたおだしをかけてお好きなトッピングを乗せて出来上がりです。 - 7
写真に少し写っている紫色のものは紅しぐれ大根の大根おろしです。
- 8
余ったお餅リメイク
お餅スナック
レシピID 19407013
コツ・ポイント
お餅を揚げる時は一度にたくさん入れると膨らんでくっつくので余裕を持たせて入れてください。
トッピングは他に柚子胡椒やわさび、しょうがなどお好みのものでどうぞ。
おだしは濃いかな?と感じますが大根おろしを入れるとちょうどいい濃さになります。
似たレシピ
-
-
-
簡単!揚げ出し風厚揚げ(みぞれ餡) 簡単!揚げ出し風厚揚げ(みぞれ餡)
耐熱ボールに材料を入れレンジ調理。子供も簡単に作れる一品。原材料費1人前100円以内のコスパの良いおかず&おつまみです。 6ばば -
-
-
-
簡単!揚げ出しカマンベールチーズとお餅 簡単!揚げ出しカマンベールチーズとお餅
もちもちトロトロ♪居酒屋料理で人気のおつまみの揚げ出しを丸ごとカマンベールチーズとお餅で♪ご飯やお酒がすすむ一品♪ パンダワンタン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20301565