柚子香るブリの南蛮漬け

簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama

✿話題入り感謝✿
油ののったブリを、旬の野菜と一緒に柚子果汁を使った南蛮酢で香りよく、さっぱりと楽しみます♪
このレシピの生い立ち
お正月に食べる柚子風味の「なます」が好きなので、普段の食卓でも楽しめるように旬の食材でアレンジしてみようと思いました。

柚子香るブリの南蛮漬け

✿話題入り感謝✿
油ののったブリを、旬の野菜と一緒に柚子果汁を使った南蛮酢で香りよく、さっぱりと楽しみます♪
このレシピの生い立ち
お正月に食べる柚子風味の「なます」が好きなので、普段の食卓でも楽しめるように旬の食材でアレンジしてみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり切り身 2切れ
  2. 大根(千切り) 80g
  3. 人参(千切り) 20g
  4. 片栗粉 適量
  5. 約大さじ2
  6. 小ねぎ柚子皮のすりおろし お好みで
  7. 柚子風味の甘酢
  8. 柚子果汁 大さじ1と2分の1
  9. 大さじ2分の1
  10. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ3

作り方

  1. 1

    ブリは食べやすい大きさに切り、塩小さじ4分の1(分量外)をまぶしておきます。

  2. 2

    大根と人参は千切りにして塩小さじ4分の1(分量外)をまぶします。
    柚子風味の甘酢は合わせておきます。

  3. 3

    1のブリの水気をキッチンペーパー等で拭き、片栗粉を薄くまぶします。
    多めの油を熱したフライパンで焼き、火を通します。

  4. 4

    ブリは熱いうちに2の甘酢に漬け込みます。
    さっと洗って固く絞った、2の大根と人参の千切りと和えたら出来上がり♪

  5. 5

    彩りに小ねぎと、柚子の皮のすりおろしをお好みでどうぞ。
    より香りが楽しめます♪

  6. 6

    2014年2月26日
    プレミアムサービス「スピード献立」に掲載して下さり有難うございます^人^

  7. 7

    2014年3月16日
    話題入りすることができました♬
    嬉しいお試し有難うございます人´∀`*

  8. 8

    2014年12月16日
    クックパッドニュース
    に掲載して下さり
    感激感謝です♡

コツ・ポイント

*柚子は大1~小2個使用します。
お好みの柑橘果汁でもどうぞ。

*2の過程で、大根と人参の千切りはスライサーを使うこともできます。

*麺つゆを使うことで甘酢が簡単♪旬の野菜と魚を一緒に楽しむことができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama
に公開
好き嫌いの多い中2息子と食べること大好き小6の娘、料理の好みが違う舅と夫との5人暮らし。みなさんのレシピに助けられています❤人´∀`子供達が料理に興味をもつようになった時、参考にしてくれるようなキッチンにしたいと思います♬醤油は甘め、味噌は甘めの合わせ、マヨネーズはハーフを中心に使っています。レシピ消去&見直ししています人´Д`コメント欄お休み中です pω-zzz
もっと読む

似たレシピ