南国のレアチーズケーキ

ぱぉン☆
ぱぉン☆ @cook_40180866

レアチーズにラムネのゼリーを載せた、食べても見た目も爽やか〜なケーキです(^^)南国気分を楽しめるかも!?
このレシピの生い立ち
夏にぴったりの爽やかデザートを思いつきました♪

南国のレアチーズケーキ

レアチーズにラムネのゼリーを載せた、食べても見た目も爽やか〜なケーキです(^^)南国気分を楽しめるかも!?
このレシピの生い立ち
夏にぴったりの爽やかデザートを思いつきました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ムースフィルムを使い直径6センチ、7個分
  1. ボトム用スポンジ
  2. <レアチーズケーキ>
  3. クリームチーズ 100g
  4. 生クリーム 100g
  5. プレーンヨーグルト 80g
  6. 砂糖 60g
  7. レモン汁 10g
  8. ゼラチン 4g
  9. 30g
  10. ナタデココ 適量
  11. <ブルーハワイゼリー>
  12. 炭酸水 250ml
  13. ブルーハワイシロップ 50ml
  14. レモン汁 小さじ1
  15. ゼラチン 4g
  16. 30g
  17. 飾り用にフルーツ、ミントなど

作り方

  1. 1

    型にスポンジを敷く。レアチーズとゼリーに使うゼラチンをそれぞれ水でふやかしておく。

  2. 2

    <<レアチーズ>>
    クリームチーズを室温に戻しておく。生クリームを7分立てくらいに泡立てて、冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    クリームチーズに砂糖、ヨーグルト、レモン汁をその都度混ぜながら順番に入れる。

  4. 4

    [3]にゼラチンを加え混ぜる。(ゼラチンが溶けきれていなかったら、レンジで軽く温める)

  5. 5

    生クリームを合わせ、ゴムベラでむらなく混ぜる。

  6. 6

    セルクルにレアチーズを流しこみ、水気を切ったナタデココも均等に入れたら冷蔵庫で固める。

  7. 7

    <<ブルーハワイゼリー>>炭酸水にブルーハワイシロップ、レモン汁、溶かしたゼラチンを加え軽く混ぜる。

  8. 8

    バットに移して冷蔵庫で固める。

  9. 9

    <<仕上げ>>
    レアチーズにゼリーを軽く崩しながら乗せる。フルーツ、ミントなどで飾る。

コツ・ポイント

ゼリーがゆるめなので、カップに入れて作っても可愛いと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱぉン☆
ぱぉン☆ @cook_40180866
に公開
(*´ω`)ケーキだいスキ☆★
もっと読む

似たレシピ