作り方
- 1
鍋に水(お茶)と砂糖、片栗粉を入れしっかり混ぜ合わせる。
- 2
1の鍋を火にかけ、混ぜながら中火で温める。
- 3
片栗粉が透明になってきたら弱火にし、粘りが出るまでかき混ぜながら温める。
- 4
全体が透明になったら火を止め、スプーンで一口大にすくって冷水に落とす。
- 5
全てを冷水に落としたら、しっかり水気を切りお皿に盛る。
- 6
きな粉と黒蜜をかけて出来上がり!
コツ・ポイント
水の代わりにお好みのお茶で作ると、少し違った風味が楽しめます♪
甘めがお好みの方は砂糖の量を増やしてみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
ひんやりわらび餅(おとなりさん掲載) ひんやりわらび餅(おとなりさん掲載)
「おとなりさん」vol.6掲載今回のおやつは、火にかけて、混ぜて冷やすだけのかんたんわらび餅。片栗粉や葛粉で作ります。 おとなりさんレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19410674