我が家定番味の鶏もも肉の手揉み唐揚げ~☆

ひまわりfam笑顔 @cook_40162113
昔、惣菜屋でバイトしてた時、唐揚げを毎日たくさん作ってました~その時の味と作り方を再現~自分なりに我が家の味にしました
このレシピの生い立ち
バイト先で仕込んだレシピです!
作り方
- 1
もも肉は包丁を入れて開く。食べやすい大きさに切ります。ニンニク、生姜は下ろします。
- 2
ボールに①と醤油、酒を入れたら肩もみするみたいに両手で
揉んでいきます。汁がなくなる
揉んでください。 - 3
汁が無いことを確認したら
黄身を入れてサクッと混ぜ
片栗粉を適量入れて
粉っぽくならないように
しっかり混ぜてください。 - 4
油の温度は170℃で2分揚げて
入れたらくっつかないように
かくはんする2分したらバットに移して
5分放熱し - 5
2度揚げで
180℃20秒くらい揚げます!
(ジューって音がします)バットに移し皿に盛りつければ完成です!
コツ・ポイント
コツは、汁が無くなるまでモミモミすれば
時間置かなくても、味が染みることです!
すぐに調理出来るので時短って事かな?
似たレシピ
-
-
-
カリッ!ジュワ~! 我が家の唐揚げ カリッ!ジュワ~! 我が家の唐揚げ
我が家は唐揚げが大人気!衣は昔から片栗粉と決まってます。味がしっかりとついているので、翌日のお弁当にも最適(*^_^*) mitaro0207 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19411174