ササミの香味野菜巻き

クックVOY1Q3☆
クックVOY1Q3☆ @cook_40095899

ササミで簡単な肉巻きです。ゆず胡椒と梅肉のソースで食べ較べてください。
このレシピの生い立ち
香味野菜が好きで、安いササミが有ったので巻いてみました。塩コショウでもと思いましたが、梅肉ポン酢が以外と美味しかったのと。冷蔵庫に残っていたゆず胡椒も使ってみました。

ササミの香味野菜巻き

ササミで簡単な肉巻きです。ゆず胡椒と梅肉のソースで食べ較べてください。
このレシピの生い立ち
香味野菜が好きで、安いササミが有ったので巻いてみました。塩コショウでもと思いましたが、梅肉ポン酢が以外と美味しかったのと。冷蔵庫に残っていたゆず胡椒も使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ササミ 6本
  2. 大葉 12枚
  3. みょうが 3本
  4. ゆず胡椒 適宜
  5. 梅肉チューブ 適宜
  6. ポン酢 適宜

作り方

  1. 1

    ササミは筋に沿って包丁を左右に入れ取り除き観音開きにする。

  2. 2

    包丁の側面で押し潰し薄く伸ばす。穴が開いても気にしない。

  3. 3

    みょうがは千切りにして、予め6等分に分けておく。

  4. 4

    2のササミの幅が狭い方に軸を千切った大葉を2枚乗せ、みょうがを乗せてササミを巻き付ける。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)を熱してササミの巻き終わりを下にして焼き、ササミに火を通す。焼けたら斜めに切り器に盛り付ける。

  6. 6

    ソースは、ゆず胡椒とポン酢を会わせてのと、梅肉チューブとポン酢を合わせたものを作り、食べ較べてください。

コツ・ポイント

筋を取るとき、包丁を少しずつ切り込みを入れながら左右を切りながら下からも包丁を沿わすと簡単に取れると思います。真ん中に破れが出ても気にしないで、包丁の側面で押し潰してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックVOY1Q3☆
クックVOY1Q3☆ @cook_40095899
に公開
喜寿を過ぎたおじさんです。料理、お菓子、ケーキ等勉強中です。
もっと読む

似たレシピ