高野豆腐の煮物 (高原大根の葉寄せ)

ぬまっちKaz
ぬまっちKaz @cook_40239194

ねこぶだし染み入る高野豆腐の煮物!!
このレシピの生い立ち
普段は、市販のつゆが多いのですが、「ねこぶだし」利用で!!

高野豆腐の煮物 (高原大根の葉寄せ)

ねこぶだし染み入る高野豆腐の煮物!!
このレシピの生い立ち
普段は、市販のつゆが多いのですが、「ねこぶだし」利用で!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 高野豆腐 4枚
  2. 高原大根の葉 適量(今回 半分ぐらい)
  3. こぶだし ビビンバ用スプーン 3杯
  4. 300cc
  5. しょうゆ ビビンバ用スプーン 5杯
  6. みりん ビビンバ用スプーン 2~3杯

作り方

  1. 1

    4枚の高野豆腐をぬるま湯でもどしたあと、1枚を16等にして水切り。大根の葉はさっと湯を通しておく。

  2. 2

    ねこぶだしを300ccの水の中に3杯入れて、
    お鍋に入れた出し汁に高野豆腐&大根の葉を入れる。

  3. 3

    火にかけて、出し汁の後、醤油、みりん、
    汁気がなくなるまで煮て、できあがりました。

コツ・ポイント

戻す時にぬるま湯で時間短縮してます。ダイエットにもと、昔より好きになった高野豆腐。基本、自分用につくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬまっちKaz
ぬまっちKaz @cook_40239194
に公開
モニター商品の記事を書く予定で登録をしましたが、簡単なレシピを載せて楽しみたいと思います。
もっと読む

似たレシピ