圧力鍋で☆牛すね肉の赤ワイン煮

こぶた87 @cook_40058010
市販のルウやドミグラスソースがなくても、簡単にレストランの味にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
安いときに買い置きしておいた牛すね肉を使いたかったので。市販のルウは油っぽくてあまり好きではないので、ルウを使わなくてもおいしくなるレシピを考えました。
圧力鍋で☆牛すね肉の赤ワイン煮
市販のルウやドミグラスソースがなくても、簡単にレストランの味にできちゃいます♪
このレシピの生い立ち
安いときに買い置きしておいた牛すね肉を使いたかったので。市販のルウは油っぽくてあまり好きではないので、ルウを使わなくてもおいしくなるレシピを考えました。
作り方
- 1
牛すね肉は塩こしょうし、小麦粉をはたく。油大さじ1(分量外)をひいたフライパンを強めの火で熱し、肉を入れ両面焼く。
- 2
肉に焼き色がついたら取り出す。フライパンの油を軽く拭き赤ワインを入れ、時々混ぜながら半量になるまで強火で煮詰める。
- 3
2の肉とワイン、切った野菜類、☆の調味料類を圧力鍋に入れる。強火にかけて、煮立ったらあくをすくう。
- 4
圧力鍋の蓋をし加圧22分くらい煮る。蒸気が抜けたら蓋を開けて具材を取り出し、ソースを半量になるくらいまで煮詰める。
- 5
具材を皿に盛りつけ、上から煮詰めたソースをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
4では、手持ちの圧力鍋によって加圧時間を加減してみてください。うちでは電気圧力鍋を使っていて、低圧22分に設定して作りました。
似たレシピ
-
圧力鍋で♡超簡単ビストロ風牛の赤ワイン煮 圧力鍋で♡超簡単ビストロ風牛の赤ワイン煮
おもてなし、パーティー、記念日等特別な日に作りたい一品♡手間要らずなのにお肉がホロホロと柔らかくて大好きなメニューです! こぶた☆コックさん -
-
-
-
-
-
-
-
牛すね肉の赤ワイン煮【電気圧力鍋】 牛すね肉の赤ワイン煮【電気圧力鍋】
ワンダーシェフ電気圧力鍋で、本格的なのに簡単、特別な日にぴったりの、お料理です。おうちでスペシャルディナー♪ ワンダーシェフ圧力鍋
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19413017