混ぜて焼く簡単「五目卵焼き」

ともたろうげんき
ともたろうげんき @cook_40049685

あるもので、簡単に美味しい五目卵焼き♪
青葱がポイントです(嬉´∀`嬉))
このレシピの生い立ち
割れてしまった卵がありまして。σ(‾∇‾;)
あるもので彩りよく作れるものをと思い混ぜ合わせて焼いてみたら、家族に「もっと食べたい」と人気でした。ベーコンでなくても豚肉やツナ味がちょっと出るものがあればなんでも合う気がします。

混ぜて焼く簡単「五目卵焼き」

あるもので、簡単に美味しい五目卵焼き♪
青葱がポイントです(嬉´∀`嬉))
このレシピの生い立ち
割れてしまった卵がありまして。σ(‾∇‾;)
あるもので彩りよく作れるものをと思い混ぜ合わせて焼いてみたら、家族に「もっと食べたい」と人気でした。ベーコンでなくても豚肉やツナ味がちょっと出るものがあればなんでも合う気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (M) 2個
  2. A)人参(みじん切り) 20g
  3. A)葱の青い部分(細切り) 20g
  4. A)干ししいたけ(水に戻して軸を切りみじん切り) 1枚
  5. A)ベーコン(みじん切り) 20g(1枚)
  6. A)だしの素 2g
  7. A)醤油 小さじ1
  8. A)さとうきび 5g
  9. ごま油(炒め用) 大さじ1
  10. 長葱みじん切り(飾りのせ分) 少々

作り方

  1. 1

    野菜ベーコンは
    みじん切りにしておく。

  2. 2

    ボールに卵2個と1)とA)を全部加え。混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにごま油を敷き卵を流し込む。(そこそこ不らパンは過熱液体を入れたら弱火に)

  4. 4

    火力を調整しながら、転がし上のように丸める。
    焦げないように表面が焼ければOK♪

  5. 5

    火を止め蒸らす。
    2−3分

  6. 6

    切り分けみじん切りにした葱を載せて出来上がり♪

コツ・ポイント

テフロンのフライパンでない場合は 気持油多めで焼かないとくっつきます。

4)では中まで火を通そうと思わず5)で蒸らして中まで火を通す。フライパンが熱すぎると余熱で焦げるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともたろうげんき
に公開
50代前半の主婦です。普段は自営で仕事しています。子供は33歳と29歳の男の子の母です。(もう、子供じゃないわね(笑))季節の物、そのときあるもので御飯♪や体調に合わせた料理を考えるのがすきです。基本的に素材は大したものは使いませんが、調味料は上白糖は無く甜菜か粗糖、本みりん・酒(一升瓶w)ヤマサ特選有機丸大豆の吟選しょうゆ使用(大豆小麦塩)です.美味しいご飯で皆で元気に楽しく!
もっと読む

似たレシピ