子供も大好き♥豚肉とピーマンの甘酢炒め

河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072

ちょっとの工夫でお肉柔らか、野菜も食べやすく、子供もパクパク!ヘルシー、美味しくてご飯が進む、リーズナブルな優秀おかず!
このレシピの生い立ち
栄養バランスも良く、ご飯によく合う定番おかずをより子供に食べやすく工夫しました。

子供も大好き♥豚肉とピーマンの甘酢炒め

ちょっとの工夫でお肉柔らか、野菜も食べやすく、子供もパクパク!ヘルシー、美味しくてご飯が進む、リーズナブルな優秀おかず!
このレシピの生い立ち
栄養バランスも良く、ご飯によく合う定番おかずをより子供に食べやすく工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚こま切れ肉 150g
  2. ★塩こしょう 小小
  3. ★酒 大さじ1
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. ピーマン 5個
  6. 白ネギ 1本(白いところ)
  7. にんにく 1片
  8. サラダ油 小さじ2
  9. ○醤油 大さじ2
  10. ○お酢・みりん・砂糖 各大さじ1
  11. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    ピーマンは縦半分に切って種を除き、繊維を断ち切る方向に細切り。白ネギは7mm厚さの輪切り。

  2. 2

    豚肉を1cm幅くらいに食べやすく切り、★をもみこみ、下味をつけておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をニンニクスライスを入れて火にかけ、香りが出たら、ピーマンと白ネギも加え炒める。

  4. 4

    お酒(水でも)大さじ2(分量外)を加え、水分を飛ばしながらくったりするまで炒める。

  5. 5

    野菜をフライパンの端に寄せ、空いてる所で豚肉を中火(強火厳禁)でゆっくり炒める。野菜も焦げないよう時々上下を返す。

  6. 6

    肉に八分通り火が通ったら(一部赤いところがある位)野菜と合わせる。○を加えてやや火を強め、全体にからめながら炒める。

  7. 7

    ごま油を加えたらでき上がり。

コツ・ポイント

ピーマンと白ネギは①繊維を断ち切るように切る。②しっかり炒める。ことで、口当たりがよく、甘味が出るので、子供でも食べやすく!
肉を柔らかく仕上げるコツは①下味の片栗粉で水分をコーティング②強火で炒めない
甘酢味&ごま油でピーマンのクセ減少。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河埜玲子
河埜玲子 @cook_40043072
に公開
医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー忙しくても、身体に良くて美味しいお料理を作りたいママ、子どもに食や健康の大切さを伝えたいママを応援!ブログ:「医師が教える 作り置き・時短の健康レシピ&子どもの食育」     http://balance-kitchen-reiko.blog.jp/著書:医師が教える!忙しい人のための 一品で栄養バランスが取れるレシピ(SBクリエイティブ)
もっと読む

似たレシピ