おいしいスポンジケーキ-レシピのメイン写真

おいしいスポンジケーキ

sky母
sky母 @cook_40239214

とってもシンプルでわかりやすい分量だから失敗知らずなスポンジです
このレシピの生い立ち
分量が覚えやすくていいです。
≪基本分料≫ 卵1個(M) 砂糖30g 薄力粉30g バター10g 牛乳10g なので 型15cm→2倍 型18cm→3倍  型21cm→4倍 してください

おいしいスポンジケーキ

とってもシンプルでわかりやすい分量だから失敗知らずなスポンジです
このレシピの生い立ち
分量が覚えやすくていいです。
≪基本分料≫ 卵1個(M) 砂糖30g 薄力粉30g バター10g 牛乳10g なので 型15cm→2倍 型18cm→3倍  型21cm→4倍 してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スポンジ(18cm)
  1. (Mサイズ) 3個
  2. 砂糖(グラニュー糖) 90g
  3. 薄力粉 90g
  4. バター 30g
  5. 牛乳 30g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1杯程度

作り方

  1. 1

    ①牛乳とバターは耐熱容器に一緒に入れてレンジでチンしておく。
    粉類・砂糖は振っておく。

  2. 2

    ②卵白をハンドミキサーを使って角が泡立てる。白くもったりしたら分量の半分の砂糖を入れて角が立つまでしっかり泡立てる

  3. 3

    ③黄身に残りの砂糖を入れてマヨネーズ状に白っぽくなるまで混ぜる。

  4. 4

    ④泡立てた卵白1/2を③の黄身に入れ手早く混ぜ、混ざったら残りを加えて卵白の泡をつぶさないようにざっくりゴムヘラで混ぜる

  5. 5

    ⑤ ④に粉類を加える。

  6. 6

    ⑥この時3回に分けて粉を加え粉っぽさがなくなるまで、なるべく泡をつぶさないようにボールを回しながらざっくり混ぜる。

  7. 7

    ⑦最後に①の牛乳バターを加えさっと混ぜる。

  8. 8

    ⑧型に流しいれ、空気抜きをし表面を滑らかにする。

  9. 9

    ⑨170度に温めたオーブンで25~30分焼く。竹串に生地がくっついてこなかったらOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sky母
sky母 @cook_40239214
に公開
現在子育て真っ最中ケーキやお菓子作りが大好きで、誕生日やクリスマスは頑張って作ってます
もっと読む

似たレシピ