肉団子と野菜の甘酢いため

ハイパアこたつねこ @cook_40039052
意外とお手軽に作れます。ハンバーク作るほど気合いは入ってはないが、ひき肉で何か作りたい時はいいかもしれません。
このレシピの生い立ち
今日の料理ビギナーズ7月号のメニューをある材料で作ってみました
肉団子と野菜の甘酢いため
意外とお手軽に作れます。ハンバーク作るほど気合いは入ってはないが、ひき肉で何か作りたい時はいいかもしれません。
このレシピの生い立ち
今日の料理ビギナーズ7月号のメニューをある材料で作ってみました
作り方
- 1
ボールに豚ひき肉を入れ、みじん切りにした玉ねぎ(1/4個)と小麦粉、塩、胡椒をよく混ぜます。
- 2
お皿か何かに12個くらいになるように丸めて並べます。上から木べらかフライ返しで軽く押さえておくと後で火の通りが楽。
- 3
一緒にいためる野菜を準備します。パプリカとかズッキーニあると良かったのですが、今回は玉ねぎとニンジン、それからキュウリ。
- 4
玉ねぎはくし型に、ニンジンは薄く、キュウリは三角というか、暑く切ってみました。これらはお好みで。
- 5
ごま油をフライパンに引いて、まず肉団子だけ炒めます。中火を表で二分、裏返して二分程度、ごげないように気をつけて。
- 6
焼いたら一度、とりだして、ごま油を追加して、野菜を焼きます。ニンジンとタマネギだけ二分くらい。キュウリは後で。
- 7
野菜の真ん中をあけて、さきほどの肉団子、キュウリを入れてまぜあわせ、☆をまぜて作った調味液を足します。
- 8
ぐつぐつしてきたらからめてさらに一~二分炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
肉をうまく火を通すのがこつですかねぇ。肉を半焼けのままでやったので、野菜が少々、くたっとしてしまいました。ここらは練習なんでしょう。でも、思ったよりうまく行きました。火のとおしたキュウリはあまり食べたことなかったですが、意外とOK。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
香ばしいゴマ油 豚ミンチの中華風野菜炒め 香ばしいゴマ油 豚ミンチの中華風野菜炒め
【写真解説アリ】豚ミンチ、もやし、にんじん、きゅうりなど。ボリュームたっぷりの野菜炒め。炒めたきゅうりが意外にも美味。 おやこめしレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19413539