サラダ感覚で食べる 春野菜の炒め漬け

ひと匙の記録帳 @cook_40107332
サラダ感覚の春野菜の炒め漬け。合わせ調味料に浸けたら 器ごと冷蔵庫で冷やして 味を浸み込ませましょう。
このレシピの生い立ち
野菜を沢山食べたいので。さっと炒めて 調味料に漬けて 冷蔵庫へ。 味がなじむほど 美味しくなります。数日間の保存も可。
サラダ感覚で食べる 春野菜の炒め漬け
サラダ感覚の春野菜の炒め漬け。合わせ調味料に浸けたら 器ごと冷蔵庫で冷やして 味を浸み込ませましょう。
このレシピの生い立ち
野菜を沢山食べたいので。さっと炒めて 調味料に漬けて 冷蔵庫へ。 味がなじむほど 美味しくなります。数日間の保存も可。
作り方
- 1
キャベツは 適当にざく切り 人参 セロリ 生姜 それぞれ厚めの薄切り。出来れば 笊に載せて2~3時間陰干しするといい。
- 2
※を小さなボールに入れて 合わせ調味料を作っておく。
- 3
中華鍋を強火にかけて油をいれたら 火を中火にし、生姜を入れ香りを立たせてから キャベツを加えて大きく混ぜる。
- 4
そのあと 人参 セロリを投入してひと混ぜ。手早く合わせ調味料を入れて 仕上げにゴマ油を加え すぐに火を止める。
- 5
ボールに移したら氷水を張った大き目のボールに浮かべ冷やす。そのあと 冷蔵庫へ。
- 6
ピリ辛味がよければ ラー油 鷹の爪を加えても♪
コツ・ポイント
春キャベツは やわらかいので 炒め過ぎないように 手早く火を止めましょう。野菜は 時間があれば ちょこっと陰干しするといいですよ。
似たレシピ
-
春の味★鶏肉と春野菜のサラダ感覚塩炒め 春の味★鶏肉と春野菜のサラダ感覚塩炒め
鶏もも肉はレモン汁と塩で下味つけて、旬の春野菜とあっさり塩味で。炒め物というより温野菜サラダの感覚で沢山頂きましょう♪ プユプユ -
-
-
-
-
-
-
-
-
ミンチの炒めと野菜炒め、サラダセット ミンチの炒めと野菜炒め、サラダセット
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)ミンチの炒めと野菜炒め、サラダセットミンチ肉を炒め、卵と野菜炒めとサラダを別々に作りまとめて食べます。それだけ。 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
まるで野菜炒め?なじゃがいもの和風サラダ まるで野菜炒め?なじゃがいもの和風サラダ
サラダというより炒め物?温かくても美味しいです。コンビーフの味がアクセントの 野菜たっぷりな和風じゃがいもサラダです。 万歳食いしん坊
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19414275