ハヤシライス カットトマトパック使用-レシピのメイン写真

ハヤシライス カットトマトパック使用

ichiyome
ichiyome @cook_40076290

作業と具材はシンプルだけど、煮込みに時間をかけることでとても美味しくなりましたー
このレシピの生い立ち
急にハヤシライスが旦那さんと食べたくなって。家に特別な材料はないし、キノコも椎茸の冷凍ならあるわってので試しに作ったら息子もパクパク食べてくれた!翌日はオムハヤシにするため多めに作りました。翌日のが美味しかった、、

ハヤシライス カットトマトパック使用

作業と具材はシンプルだけど、煮込みに時間をかけることでとても美味しくなりましたー
このレシピの生い立ち
急にハヤシライスが旦那さんと食べたくなって。家に特別な材料はないし、キノコも椎茸の冷凍ならあるわってので試しに作ったら息子もパクパク食べてくれた!翌日はオムハヤシにするため多めに作りました。翌日のが美味しかった、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7皿分くらい
  1. オリーブオイル 大2
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ひとつまみ
  4. 椎茸 3枚大きめ
  5. 牛肉 400g
  6. 小麦粉 大3
  7. カットトマトパックデルモンテ 388g
  8. 400cc
  9. ケチャップ 大3
  10. ウスター 大3
  11. コンソメ 小1

作り方

  1. 1

    玉ねぎを繊維を切るように薄切りにして、ルゥを作る予定の鍋にオリーブ油を入れ塩少々と中火で茶色くなるまで15分以上炒めます

  2. 2

    炒めてる間に椎茸を長さは2センチくらいの薄切りにして、茶色くなった玉ねぎにどんと入れ炒める

  3. 3

    椎茸にも火が通るくらいのとこで肉を、投入! あまりいじらないようにたまに返しながら肉に火をとおす。

  4. 4

    肉に火が通った頃合いに小麦粉をドパッといれ3分程粉臭さを飛ばすように、鍋底を焦がさないように、混ぜる。根気よく!

  5. 5

    次にトマトと水、ケチャップ、ウスターソース、コンソメを入れ沸騰したら弱火で煮込む。十分に一回は鍋底をかき混ぜて焦げに注意

  6. 6

    1時間半ゆっくり煮込みました。出来れば1時間は煮込んで欲しいです。三十分くらいで色も風味も具材が溶け出して変わります!

  7. 7

    息子1歳半の分は1時間くらいの時に取り分けて、大人用にはさらに家にハッシュドビーフのルゥが残ってたので追加して三十分煮

  8. 8

    ご飯にかけて、お好みの量生クリームをかけて頂きます。生クリーム必需品なくらい味が良くなります

コツ・ポイント

炒めた玉ねぎの色、肉の焼き付けた色が出来上がりの色を赤くするか茶色くするか味が深くなるか子供向きになるかの差になると思うんで、焦げには注意しながら頑張って欲しいです。肉は薄切りと焼肉用のゴロゴロした切り落としの黒毛和牛を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ichiyome
ichiyome @cook_40076290
に公開
27.2.23に初投稿。栄養士として数年働いていました。 27.10第一子が産まれ私の実家に旦那共々戻り子育て奮闘中(°_°)29.2月2人目授りました。できるだけ手作り無添加を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ