春の3分おつまみ♪たけのこユッケ

もりげげげげ @cook_40124563
切る!もむ!だけ♪3分で旬をチャチャッと取り入れれる、前菜おつまみ。
このレシピの生い立ち
旬の筍をいつもと違う食べ方で、しかも簡単にお酒のアテとして出したくて(^^)
春の3分おつまみ♪たけのこユッケ
切る!もむ!だけ♪3分で旬をチャチャッと取り入れれる、前菜おつまみ。
このレシピの生い立ち
旬の筍をいつもと違う食べ方で、しかも簡単にお酒のアテとして出したくて(^^)
作り方
- 1
タケノコを薄切りにする。
ビニール袋に入れる。 - 2
①に★の調味料を入れていく。
砂糖→豆板醤→酒→醤油→ゴマ油の順でいれると軽量スプーンをいちいち洗わなくて楽チン♪
- 3
空気を抜いてもみもみ。調味料が全体に行き渡るように。
- 4
器にうつし、真ん中を窪ませ、卵黄をぽん!
お好み、彩りで韓国のり、ゴマ、木の芽など。あるほうがおいしい!なくてもok!!
コツ・ポイント
薄切りではなく細切りにするとタケノコのコリコリ食感が増してそれもおいしいです(^^)薄切りだときれいに盛り付けやすい♪お好みで\(^^)/
木の芽を使うとより春の味!なければしその葉やネギで彩りをヽ(´ー`)ノ
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19415182