春の3分おつまみ♪たけのこユッケ

もりげげげげ
もりげげげげ @cook_40124563

切る!もむ!だけ♪3分で旬をチャチャッと取り入れれる、前菜おつまみ。
このレシピの生い立ち
旬の筍をいつもと違う食べ方で、しかも簡単にお酒のアテとして出したくて(^^)

春の3分おつまみ♪たけのこユッケ

切る!もむ!だけ♪3分で旬をチャチャッと取り入れれる、前菜おつまみ。
このレシピの生い立ち
旬の筍をいつもと違う食べ方で、しかも簡単にお酒のアテとして出したくて(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. タケノコ(アク抜きしたもの) 70gくらい
  2. 砂糖 小さじ1
  3. 豆板醤 小さじ1
  4. みりん 小さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. ゴマ 小さじ1
  7. 卵黄 1個分

作り方

  1. 1

    タケノコを薄切りにする。
    ビニール袋に入れる。

  2. 2

    ①に★の調味料を入れていく。

    砂糖→豆板醤→酒→醤油→ゴマ油の順でいれると軽量スプーンをいちいち洗わなくて楽チン♪

  3. 3

    空気を抜いてもみもみ。調味料が全体に行き渡るように。

  4. 4

    器にうつし、真ん中を窪ませ、卵黄をぽん!
    お好み、彩りで韓国のり、ゴマ、木の芽など。あるほうがおいしい!なくてもok!!

コツ・ポイント

薄切りではなく細切りにするとタケノコのコリコリ食感が増してそれもおいしいです(^^)薄切りだときれいに盛り付けやすい♪お好みで\(^^)/
木の芽を使うとより春の味!なければしその葉やネギで彩りをヽ(´ー`)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もりげげげげ
もりげげげげ @cook_40124563
に公開
現場やろーなのでめんどくさいことは大嫌い。基本は飲んだくれながらの思いつき料理!けど飲んだくれてるからおいしくできてもレシピを覚えてなかったり…エスニック料理が大好きで中でも好きなのがベトナム料理!怠け者なドケチ野郎なので手軽な食材で簡単に節約しながらおいしい料理作りたい!必要最低限の手間でビールを飲むためのごはん、おつまみ(^O^)
もっと読む

似たレシピ