トマト・オクラ・なす 夏野菜の冷たい煮物

テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515

暑い日にうれしい冷やして食べる煮物です。夏野菜のおいしさを白だしが上品に引き立てます。1人前48kcalです。
このレシピの生い立ち
暑い夏にもおいしい、白だしを使った和食を考えたときに、夏野菜を使った、見た目も爽やかな冷やし煮が出来ました。

トマト・オクラ・なす 夏野菜の冷たい煮物

暑い日にうれしい冷やして食べる煮物です。夏野菜のおいしさを白だしが上品に引き立てます。1人前48kcalです。
このレシピの生い立ち
暑い夏にもおいしい、白だしを使った和食を考えたときに、夏野菜を使った、見た目も爽やかな冷やし煮が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. なす 4本
  2. オクラ 6本
  3. ミニトマト 8個
  4. A 
  5. テンヨの白だし 大さじ4
  6. みりん 大さじ1
  7. 3カップ
  8. しょうがのスライス 4枚

作り方

  1. 1

    なすはヘタを取って皮をむき、縦半分に切ってさらに長さを半分に切り水にさらす。

  2. 2

    オクラは塩少々(分量外)で板ずりして水洗いし、ヘタの硬い部分を削るようにして取る。
    ミニトマトはヘタを取る。

  3. 3

    お湯を沸かしてミニトマトを入れ、皮がはじけたらすぐに引き上げて氷水に入れ皮をむく。

  4. 4

    オクラは1分茹でてザルに上げておく。
    なすは熱湯で3分茹でて、氷水につけておく。

  5. 5

    鍋にAを入れて火にかけ煮立たせる。
    なすを手でやさしく水気を絞ってから鍋に入れ、5分ほど煮る。

  6. 6

    火を止めてミニトマトを入れ、粗熱が取れたらオクラを入れて、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

ミニトマトは崩れやすいので、湯むきする時や盛り付ける時には、スプーンなどを使ってやさしく扱ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テンヨ武田
テンヨ武田 @cook_40042515
に公開
私達の商品は、甲信越や北陸地方を中心に販売しています。その地域ならではの料理を多く紹介していますので、参考にしていただければ幸いです。ホームページ https://www.tenyo-takeda.co.jp/公式インスタグラム https://www.instagram.com/tenyo_takeda/
もっと読む

似たレシピ