レタスがメイン!中華あんかけ

arinkocyan
arinkocyan @cook_40081670

包丁入らず、鍋1つ、少ない材料で簡単にできちゃう!レタスだって主役になれるんです☆
このレシピの生い立ち
無性にあんかけ系が食べたくなったんですが、冷蔵庫にはほぼレタスしかありませんでした(笑

レタスがメイン!中華あんかけ

包丁入らず、鍋1つ、少ない材料で簡単にできちゃう!レタスだって主役になれるんです☆
このレシピの生い立ち
無性にあんかけ系が食べたくなったんですが、冷蔵庫にはほぼレタスしかありませんでした(笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり2人分
  1. レタス 大きめ5、6枚(コツ参照)
  2. かにかま 6本くらい
  3. コーン(缶、冷凍etc) お好きなだけ(たっぷり奨励)
  4. 生姜のすりおろし 適量
  5. ごま 大さじ1
  6. 水◎ 300ml
  7. 鶏がらスープの素◎ 小さじ2
  8. 醤油◎ 小さじ1
  9. 塩・こしょう◎ 適量
  10. 水溶き片栗粉 片栗粉:水=大さじ2:大さじ4

作り方

  1. 1

    レタスは食べやすい大きさに手でちぎる。かにかまは手で裂く。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、生姜を入れて香りが立つまで弱火で炒めたら、レタスとかにかまを入れ強火で一気に炒める。

  3. 3

    レタスの量が半分~3分の1程度に減ったら◎とコーンを投入し煮立てる。仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけて完成!

  4. 4

    あったかいご飯にた~っぷりかけてどうぞ☆お好みでゆで卵や煎りごまをトッピングしても美味しいです♪

コツ・ポイント

レタスの量は、直径18㎝の鍋に溢れるくらいめいっぱいでした(笑
炒めるとかなり量が減っちゃいますので、レタスはたっぷりがオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
arinkocyan
arinkocyan @cook_40081670
に公開
平成23~25年頃をメインにCOOKPADに参加しておりました♪が、2年前から多忙につき、ほぼ放置状態に・・・(汗現在は専ら閲覧のみの利用になってしまいました。皆様の素敵なレシピと美味しいものが食べれることに、日々感謝しております☆※頂いたつくれぽへのコメントは統一させていただくことがありますが、ご容赦ください。                                 
もっと読む

似たレシピ