肉そぼろ丼 椎茸の甘辛煮添 お弁当でも!

くまねこくまさん
くまねこくまさん @cook_40062685

甘さとしょっぱさと少しの辛さ。ご飯がすすみます!
残った材料は翌日のお弁当に使えるので2度美味しいです!

このレシピの生い立ち
昔母によく作ってもらった定番レシピです。
たまに素朴な味に戻りたくなった時に作ります。

肉そぼろ丼 椎茸の甘辛煮添 お弁当でも!

甘さとしょっぱさと少しの辛さ。ご飯がすすみます!
残った材料は翌日のお弁当に使えるので2度美味しいです!

このレシピの生い立ち
昔母によく作ってもらった定番レシピです。
たまに素朴な味に戻りたくなった時に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【椎茸の甘辛煮】
  2. 乾燥椎茸 5個
  3. ☆水 100cc
  4. 椎茸の戻し汁 大さじ2
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆料理酒 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1.5
  9. 【肉そぼろ】
  10. 合挽き肉 200g
  11. ★醤油 大さじ2
  12. ★砂糖 大さじ1
  13. ★みりん 大さじ1
  14. ★豆板醤 小さじ1
  15. 【そぼろ卵】
  16. 2個
  17. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    【椎茸の甘辛煮】
    乾燥椎茸を水で戻します。
    料理を始める1時間前くらい。

  2. 2

    鍋に☆を入れて沸騰したら水切りした椎茸を入れます。
    椎茸を入れたら弱火に落としてコトコト煮詰めてください。

  3. 3

    時々混ぜながら水分がほぼ飛んだら終了です!
    粗熱をとって使う分以外は冷蔵庫で3〜4日持ちます。

  4. 4

    残った分は翌日のお弁当に使ってもいいですね♫

  5. 5

    【肉そぼろ】
    フライパンに油をひき(分量外)合挽き肉を炒めます。

  6. 6

    肉がこの位の色あいになったら、あらかじめ混ぜておいた★を入れます。

  7. 7

    弱火で調味料がほぼ無くなったら完成です!

  8. 8

    【卵そぼろ】
    卵と砂糖を混ぜてフライパンに油(分量外)をひきフライパンが温まったら混ぜた卵を投入。

  9. 9

    常に混ぜながらそぼろ状態にします。

  10. 10

    丼にご飯を入れて、椎茸、肉そぼろ、卵そぼろを載せて完成です( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

とにかく簡単です。味の調整は砂糖の量で調整してください。
肉そぼろの豆板醤は、お子さんが小さいご家庭ならば無しして甘しょっぱさでご賞味ください( ´ ▽ ` )
余ったそぼろ肉は簡単ジャージャー麺にして♪レシピID19304013

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまねこくまさん
に公開

似たレシピ