ママの手作りボロネーズ

たけチャン
たけチャン @cook_40037104

圧力鍋でお手軽に!本格的なボロネーズだよ~★ソースをたっぷりかけて、どうぞめしあがれ~(^^)
このレシピの生い立ち
うちのチビさんたちが大好きなボロネーズ。たくさんソースをかけたいので、手作りでたっぷり作ります。保存して、パンにのせたり、グラタンにしたり、とっても重宝しますよ~。

ママの手作りボロネーズ

圧力鍋でお手軽に!本格的なボロネーズだよ~★ソースをたっぷりかけて、どうぞめしあがれ~(^^)
このレシピの生い立ち
うちのチビさんたちが大好きなボロネーズ。たくさんソースをかけたいので、手作りでたっぷり作ります。保存して、パンにのせたり、グラタンにしたり、とっても重宝しますよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8人分くらい。
  1. 合びきミンチ 600g
  2. にんにく 3片
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1本
  5. セロリ 1本
  6. マッシュルーム 1パック
  7. 椎茸 2枚
  8. オリーブオイル 大さじ3
  9. 赤ワイン 200cc
  10. ホールトマト缶 2缶
  11. しょうゆ 大さじ4
  12. ウスターソース 大さじ2
  13. ローリエ 1枚
  14. 砂糖 小さじ2
  15. 小さじ2
  16. こしょう 少々
  17. パスタ 一人80~100gぐらい
  18. バター(パスタにからめ用) 適量
  19. セリ(トッピング用) 適量
  20. 粉チーズ(トッピング用) 適量

作り方

  1. 1

    マッシュルームは薄切り。他の野菜はみじん切りにカットします。

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイルとにんにくを熱し、ひき肉を炒める。ポロポロになるまでよく炒めます。ナツメグと胡椒も加えます。

  3. 3

    野菜を加え、さらに炒めます。火が通ったら、赤ワインを加え、アルコール分をとばします。

  4. 4

    トマト缶を加え、ローリエも入れて蓋をする。強火で沸騰して蒸気がでたら弱火で20分加圧します。そのまま自然放置します。

  5. 5

    圧力が完全に下がったら蓋を開け、マッシュルームを入れる。砂糖、しょうゆ、ウスターソース、塩を加え、煮詰めていきます。

  6. 6

    煮詰まってくると、味が落ち着いてきます。味をみて、薄ければしょうゆ、ウスター、塩。酸っぱければ砂糖を加え味を調えます。

  7. 7

    塩を入れた熱湯にパスタを入れ、まず1分茹でます。火を消して蓋をし、茹で時間より1分長く放置すると、あらアルデンテ!!

  8. 8

    茹で上がったパスタにバターを絡め、お皿に盛り付けます。ソースをかけ、 粉チーズ、パセリをトッピングしてできあがり!!

コツ・ポイント

圧力鍋がない方は1時間くらい鍋でじっくり煮込んでください。しっかり煮詰めないと、味がぼけた感じになります。このパスタの茹で方は便利ですよ!タイマーをかけるなら、設定時間の2分多めってことです。1分強火で茹で、蓋をし、火を消すのをお忘れなく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たけチャン
たけチャン @cook_40037104
に公開
手作り大好き二児のママです。子供達と一緒に、毎日を元気にニコニコ過ごせるごはんを作っていきたいなあ。ベランダ菜園にも挑戦中!!
もっと読む

似たレシピ