なんちゃってウィンナーポトフ

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

鍋に残り物を放り込んだだけの
超簡単スープです。
このレシピの生い立ち
アメリカの祝日、独立記念日で食べたホットドッグ用のソーセージが余ったのでキャベツや玉ねぎと一緒にコンソメスープで煮込んだらメインディッシュの食べるスープができました~♪

なんちゃってウィンナーポトフ

鍋に残り物を放り込んだだけの
超簡単スープです。
このレシピの生い立ち
アメリカの祝日、独立記念日で食べたホットドッグ用のソーセージが余ったのでキャベツや玉ねぎと一緒にコンソメスープで煮込んだらメインディッシュの食べるスープができました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キンコンソメ 2個
  2. 800ml
  3. 玉ねぎ(中) 2個
  4. ポークウィンナー 4本(200g)
  5. しいたけなどのキノコ類 お好きなだけ
  6. キャベツ ½個
  7. にんじん 1本
  8. 塩・こしょう 適宜
  9. ブロッコリー お好きなだけ

作り方

  1. 1

    野菜は食べやすい形にそれぞれ切る。
    ウィンナーには斜めに切りこみを入れておく。

  2. 2

    コンソメ1個に対して通常、水300mlだが400mlx2個の水とコンソメを鍋に入れ煮立ったら玉ねぎとキノコを入れて煮る。

  3. 3

    ②の玉ねぎがしんなりしたらウィンナー、人参、キャベツの堅い部分も入れて中火で10分くらい煮てから残りのキャベツを入れる。

  4. 4

    ウィンナーの塩分が出るので塩加減をみて、塩コショウで味を調え、お好みでブロッコリーを入れ更に2分くらい煮て出来上がり。

コツ・ポイント

水の分量と塩加減は野菜の分量やウィンナーの塩分量で変わってくるので
塩加減は、食べる前に必ず味見してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ