お酢で♡手羽先と大根のこっくり煮♡

わがままな栄養士 @cook_40237870
大根消費に!こっくり甘辛なのに、お酢で爽やかな煮物です。大根を下ゆですると、びっくりするくらい美味しい♡ご飯がススム!
このレシピの生い立ち
手羽先でメイン料理を、作りたい…大根も消費しないと…!から出来たレシピです( *´艸`)
つくれぽ歓迎♡
作り方
- 1
大根を分厚く切って半分に切る。
圧力鍋に大根をいれ、大根が浸かるまで水を入れる。(米のとぎ汁がある時は米のとぎ汁を!) - 2
そこにお茶パックに小さじ2のお米を入れたものを隙間に沈める。
圧力をかける。高圧力で、おもりがゆれたらすぐに火を止める。 - 3
普通圧力の場合は、おもりがゆれてから、弱火で2分程度で火を止める。(調節して下さい!)
圧が下がったら大根を取り出す。 - 4
深手のフライパンで、手羽先を塩胡椒し、皮から焼きます。
- 5
皮にしっかり焼き色がつくまで強火で焼き、裏返す。
- 6
その上に下ゆでした大根をいれて、○を入れて最大より少し弱めの強火で、蓋をして10分煮る。
- 7
蓋を開け、煮汁が少しになったら火を止める。
- 8
こっくりなのに、爽やか!な
手羽先と大根のこっくり煮の完成です♡お好みでネギやゴマを散らしても♡
コツ・ポイント
大根の下ゆでは、基本は米のとぎ汁でしますが、ない時も多いので
私はお茶パックにお米を入れて一緒に茹でています!こうすると大根の苦味が無くなります♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根、鶏肉、木綿豆腐、酢も入れて煮たよ! 大根、鶏肉、木綿豆腐、酢も入れて煮たよ!
酢を入れると、煮ものが柔らかくおいしくなりますね。木綿豆腐も案外丈夫です、そのまま入れます。大根は少し下ゆでしてね。 信子さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19420506