15分で。包まない!焦げない!オムライス

みなおん
みなおん @cook_40075828

めっちゃ簡単で卵も焦げません。弁当のごはん炊き忘れても、冷やご飯があれば お弁当にも^ ^
このレシピの生い立ち
毎週リクエストされるオムライス。子供は部活、自分は仕事。でバッタバタしていても苦にならないオムライスを作りたくて

15分で。包まない!焦げない!オムライス

めっちゃ簡単で卵も焦げません。弁当のごはん炊き忘れても、冷やご飯があれば お弁当にも^ ^
このレシピの生い立ち
毎週リクエストされるオムライス。子供は部活、自分は仕事。でバッタバタしていても苦にならないオムライスを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【オムライスの中】
  2. ミックスミックスベジタブル 好きなだけ(ウチは袋1/3〜半分)
  3. ハムやベーコンウインナー あれば 小分け1パックウインナーは3〜4本
  4. バター またはオリーブオイル または サラダ油 大1〜2くらい
  5. ごはん 食べたい分だけ(ウチは2合分)
  6. 少々
  7. こしょう 少し
  8. ウスターソース あれば フライパンにひと回し
  9. 【卵の部分】
  10. 4個
  11. 砂糖 小さじ2
  12. 2つまみ
  13. バター または オリーブオイル または サラダ油 大1〜2
  14. 【仕上げ】
  15. カゴメトマトケチャップ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    フライパンにバター(無ければオリーブオイル またはサラダ油)とミックスベジタブル、角切りしたハムやベーコンなどを入れる。

  2. 2

    1を中火で炒め、野菜がしんなりしたらご飯を入れて炒める

  3. 3

    分量の塩こしょうとウスターソースを入れて混ぜ合わせる。味を見て薄ければ塩を少しずつ入れて味を整える

  4. 4

    お皿に炒めたご飯をよそう。

  5. 5

    卵焼き器にバター または オリーブオイル または サラダ油を中火で温める。
    ボウルに卵を割り砂糖と塩を入れ混ぜる。

  6. 6

    卵焼き器の火を1番小さくして余計な油が多ければ少しキッチンペーパーで拭き取る。拭き取りすぎると卵を焼いた後に剥がれにくい

  7. 7

    卵液を1人分入れる。

  8. 8

    アルミホイルで卵焼き器を覆う。30秒待つ!

  9. 9

    卵が焼けているか ホイルをめくって確認する

  10. 10

    よそったご飯の上に卵焼き器をひっくり返して卵を乗せる

  11. 11

    菜箸などで卵の周りをご飯の下に埋め込む

  12. 12

    カゴメトマトケチャップをかけて出来上がり

コツ・ポイント

卵を焼く時は油多めが焼きやすいです。
卵を入れたら直ぐにホイル!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みなおん
みなおん @cook_40075828
に公開
お料理、見た目を上手く出来るようになりたいです><でも、お料理は大好きです。宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ