大根で!壷漬け(つぼ漬け)♪

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

お酢の酸味がほど良く、とてもおいしいつぼ漬け
このレシピの生い立ち
歯ごたえのあるパリパリのつぼ漬け

大根で!壷漬け(つぼ漬け)♪

お酢の酸味がほど良く、とてもおいしいつぼ漬け
このレシピの生い立ち
歯ごたえのあるパリパリのつぼ漬け

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1本
  2. ごま 大匙1
  3. 鷹の爪 小口切り1本分
  4. 調味料
  5. 大匙1
  6. みりん 大匙1
  7. 大匙1
  8. 醤油 大匙2
  9. 蜂蜜 大匙1/2

作り方

  1. 1

    大根はピーラーを使って皮を剥く。

  2. 2

    2~3mm幅でカットする。薄くなりすぎないように注意する。

  3. 3

    10枚程度重ねて銀杏切りにする

  4. 4

    準備完了

  5. 5

    干しかごに入れて干す。丸2日が目安ですが、お好みで干し加減を変える。

  6. 6

    丸2日干した状態。大根はさっと水洗いしてよく絞る。

  7. 7

    鍋に調味料とごま、鷹の爪を入れ、沸騰したら、干した大根を入れて煮汁がなくなるまで煎る

  8. 8

    荒熱が取れたらビニール袋に入れ1~2日間、冷蔵庫で寝かせる。1本の大根がこれだけの量に!

  9. 9

    完成!

  10. 10

    動画はこちら

    http://www.youtube.com/watch?v=-QIuRYK4Ieg

コツ・ポイント

●干す事で大根の甘みが増す!
●干し加減と大根の厚みで歯ごたえが変わる。
 2mm厚を2日干しを基準に好みで加減する。
●厚さが2mm以下になると干からびた感じになるので注意する

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ