まびき菜の浅漬け

ネコヤマネコジロウ
ネコヤマネコジロウ @cook_40048493

ご飯のお供にも、ちょっとした箸休めにも。スプラウトは元気の源ですね(^-^)
このレシピの生い立ち
春、大根の芽を間引いたものが間引き菜。大根らしい爽やかな苦味が魅力です。浅漬けだからこその手軽な手作りを楽しみたいですね。

まびき菜の浅漬け

ご飯のお供にも、ちょっとした箸休めにも。スプラウトは元気の源ですね(^-^)
このレシピの生い立ち
春、大根の芽を間引いたものが間引き菜。大根らしい爽やかな苦味が魅力です。浅漬けだからこその手軽な手作りを楽しみたいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 間引き菜 1袋
  2. だし昆布 ひとかけ
  3. ゆずの皮 少々
  4. 小匙1/2
  5. タカノツメ(乾燥輪切り) 少々

作り方

  1. 1

    間引き菜は流水でよく洗い、粗く刻む。昆布は2㎜程度にハサミで刻む。ゆずの皮は千切りに。

  2. 2

    材料全てをよく合わせ、重しをする。半日後くらいからが食べ頃。

コツ・ポイント

葉物野菜なら大体応用できます。夜作って朝ご飯にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネコヤマネコジロウ
に公開
ビンボーにネコパンチのネコヤマです。毎日ガッツでポン。
もっと読む

似たレシピ