作り方
- 1
エビは殻をむき、背ワタをとり、背側に深めに包丁をいれておく。
- 2
鍋に湯を沸かし、分量外の酒少々を入れてエビを茹でる。
- 3
◆の材料を混ぜておく。
- 4
フライパンに油をひき、しょうがとにんにくのみじん切りをいためる。
- 5
香りが出てきたら3を入れ、煮立ってきたらエビを入れる。
- 6
再度煮立ったら、水溶き片栗粉を入れ、ダマにならないように手早く混ぜる。
- 7
火を止める直前にごま油とみじん切りにしたネギをいれてできあがり♪
コツ・ポイント
合わせ調味料の量はいつも適当なので(汗)、味を見ながらお好みで加減してください。
水溶き片栗粉を入れてダマになりそうなら、いったん火をとめて入れ、混ぜてから火をつけるとダマになりにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19423083