作り方
- 1
具材は全てみじん切りにします。
ご飯は素早く入れれる様にボウルに入れ。卵も溶きほぐし準備しときます。 - 2
フライパンに油をひかないでベーコンを炒め。続いて人参→玉ねぎ→ピーマン→ネギの順で★印の調味料を入れ炒めます。
- 3
余計な汁気は切りたいので、ボウルの上にザルを置いて汁を切ります。
- 4
フライパンを軽く洗って油をひいて卵を焼き直ぐに箸で混ぜ、いり卵を作ります。ここからは素早く強火でします。
- 5
ご飯を入れ、汁気の切れた具材も入れ混ぜ合わせます。焦げ目も少し出来た方が美味しいです。
- 6
切った汁気を何か料理に使えます。
私は中華スープの中に入れちゃいます。
コツ・ポイント
★卵を焼く時からは、すっと強火を保ちます~(*^。^*)
★具材の汁気を切る事でパラパラ炒飯になりますよぉ~
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19424369