カラフル☆ 鮭の甘酢からめ

とろっとした甘酢あん☆鮭のピンクとピーマンの黄・緑がカラフルで食欲をそそります❤子どもたちもがつがつ食べてくれました。
このレシピの生い立ち
電磁調理器を使ったレシピ。ちょうど生鮭があったので作りました。旦那が超気に入って「鯖や、エビとかでも絶対イケルと思うから、いろいろな具材で試してみて」と大絶賛して食べました。魚やピーマンに取っつきにくい子どもたちも、即完食でした❤
カラフル☆ 鮭の甘酢からめ
とろっとした甘酢あん☆鮭のピンクとピーマンの黄・緑がカラフルで食欲をそそります❤子どもたちもがつがつ食べてくれました。
このレシピの生い立ち
電磁調理器を使ったレシピ。ちょうど生鮭があったので作りました。旦那が超気に入って「鯖や、エビとかでも絶対イケルと思うから、いろいろな具材で試してみて」と大絶賛して食べました。魚やピーマンに取っつきにくい子どもたちも、即完食でした❤
作り方
- 1
鮭は一口大(一切れを4等分くらい)に切り、塩こしょうを振っておきます。
- 2
玉ねぎは横に半分に切ってからくし形に、ピーマンとパプリカはヘタと種を取ったら乱切りに、ニンニクと生姜は千切りにします。
- 3
甘酢あんの材料を全て合わせておきます。
- 4
①の鮭に片栗粉(分量外)をまぶします。ビニール袋に片栗粉を入れ、そこへ鮭を入れて振りながらまぶすときれいにまぶせます。
- 5
揚げ油を180℃に設定して熱します。熱くなったら、鮭を中まで火が通るまで色よく揚げます。
- 6
揚がったら、油を切っておきます。
- 7
フライパンにサラダ油大さじ2と刻んだ生姜・ニンニクを入れ、中火(レベル3)で香りが立つまで炒めます。
- 8
強火(レベル5)にして、玉ねぎ、ピーマン、パプリカを加え、油が全体に行き渡り玉ねぎが少し透き通るまで炒めます。
- 9
③をフライパンに注ぎ、とろみが付くまで混ぜながら加熱します。
- 10
とろみが付いて沸騰したら、火を中火(レベル3)にして揚げた鮭を加え、優しく木べらなどで混ぜ合わせて鮭にもあんを絡めます。
- 11
鮭にあんが絡んだら、再び強火(レベル5)にして、再度あんがふつふつと沸いたら完成。盛りつけてください。
コツ・ポイント
今回は売られているときから皮なし状態の鮭を使いましたが、皮は好みですが付いたままでも香ばしくていいかと思います。「レベル○」は電磁調理器の火加減です。パプリカは赤をプラスして使ってもきれいですね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鮭と野菜のケチャップ甘酢焼き 鮭と野菜のケチャップ甘酢焼き
優しい甘酢あんが鮭にからみます。食欲なくても、ひと口食べるとパクパクいけますよ〜美味しくできたのでレシピに残しました。今回はカリフラワーとキャベツにしましたが、お好きなお野菜でどうぞ! ♥黒チワワ♥ -
-
簡単美味しい~♪カラフル野菜の甘酢あん♡ 簡単美味しい~♪カラフル野菜の甘酢あん♡
カラフル野菜がゴロゴロ入った甘酢あんは見た目も鮮やかで食欲をそそります♪醤油ベースの甘酢あんで子供達もパクパク♡ *…puni…* -
その他のレシピ