白菜ときのこの中華リゾット

はとにゃん
はとにゃん @cook_40037809

生米から炊き上げた本格リゾットの中華版☆アルデンテに仕上げたお米に中華スープがしみ込んでいまーす(^^)
このレシピの生い立ち
中華雑炊にしようと思ったら冷凍ごはんがなかったのです…(涙)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 米(洗わずにそのまま) 60~80cc程度
  2. 白菜 3~4枚
  3. きのこ 好きなだけ
  4. みじん切りショウガ 1かけ分
  5. 中華だし(ウェイパー) 小さじ1
  6. ごま 大さじ1
  7. 醤油 適量
  8. 1個

作り方

  1. 1

    鍋に油とショウガを入れ、弱火で香りを出す。そこへ生米を加え、炒めて油と米をなじませる。

  2. 2

    ざく切りにした白菜ときのこも加え、ひと混ぜしたら具がひたるくらいの水を加える。

  3. 3

    中華だしも加えて中火で15分くらい煮込む。途中で頻繁にかき混ぜないこと。水分は無くなってきたら適宜追加していく。

  4. 4

    お米の硬さと味を確認し、醤油で風味付けをする。仕上げはチーズならぬ溶き卵で完成♪

コツ・ポイント

具は何でも合うと思います。雑炊とは一味も二味も違いますよ~♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はとにゃん
はとにゃん @cook_40037809
に公開
ビールとおつまみと麺が好きなネコですにゃ。
もっと読む

似たレシピ