玄米がもちもちに炊ける方法♪

Madeleine7 @cook_40061341
いつも炊いている玄米。おこわみたいにもちもちに炊きたい!…それが「あれ」を少量加えるだけで簡単にもちもちになるんです☆
このレシピの生い立ち
いつも炊いている玄米をおこわみたいにもっともちもちに炊きたいな~。でも玄米のもち米は売ってないし…。
色々試行錯誤していたときに白玉粉がもち米製品だということを知り、もしかして混ぜたらもち米っぽく炊きあがるかな~とトライしたことで発見☆
玄米がもちもちに炊ける方法♪
いつも炊いている玄米。おこわみたいにもちもちに炊きたい!…それが「あれ」を少量加えるだけで簡単にもちもちになるんです☆
このレシピの生い立ち
いつも炊いている玄米をおこわみたいにもっともちもちに炊きたいな~。でも玄米のもち米は売ってないし…。
色々試行錯誤していたときに白玉粉がもち米製品だということを知り、もしかして混ぜたらもち米っぽく炊きあがるかな~とトライしたことで発見☆
作り方
- 1
玄米をふだん通り洗います
- 2
いつも通り、炊飯器の目盛のところまで水を入れる。ここまではなんら変わりません♪
もちろん一晩浸しておく必要もなし。 - 3
そこに白玉粉を加えて炊飯スイッチオンするだけ!かき混ぜたりせず、そのまま炊いてください。
- 4
炊きあがったらしゃもじで全体をやさしくほぐし、余分な水分を飛ばせば出来上がり☆
- 5
炊きあがりはこんなにつやつやふっくらです!
コツ・ポイント
コツは特にないです(^^;)
玄米1合で白玉粉大さじ1と覚えやすいので、何合炊くときでも応用できますよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19429179