受験生応援ごはん☆さば缶ドライカレー

ふなここ
ふなここ @ayatan

受験生に必要な栄養素をギュギュッと詰めました。
作り置きできるので、朝ごはん、夜ごはん、お弁当にも使えます♬

このレシピの生い立ち
受験生に大事な栄養素は、ビタミンB1・DHA・EPA・カルシウム・マグネシウム・レシチンだそうです。
*ビタミンB1→大豆・アーモンド
*DHA、EPA→さば
*カルシウム、マグネシウム→アーモンド・大豆
*レシチン→大豆
を使いました。

受験生応援ごはん☆さば缶ドライカレー

受験生に必要な栄養素をギュギュッと詰めました。
作り置きできるので、朝ごはん、夜ごはん、お弁当にも使えます♬

このレシピの生い立ち
受験生に大事な栄養素は、ビタミンB1・DHA・EPA・カルシウム・マグネシウム・レシチンだそうです。
*ビタミンB1→大豆・アーモンド
*DHA、EPA→さば
*カルシウム、マグネシウム→アーモンド・大豆
*レシチン→大豆
を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さば水煮缶 2つ
  2. 玉ねぎ 1つ
  3. 人参 1本
  4. 大豆の水煮 120g
  5. トマト 1つ
  6. きのこ根菜などお好みで野菜を増やしても 適量
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. カレー粉 大さじ1と1/2
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ☆みりん 大さじ1
  11. ☆ケチャップ 大さじ1
  12. 粉チーズナッツ(今回はアーモンドを使用) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参は小さめに揃えて切ります。
    トマトはざく切りにします。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて玉ねぎと人参をしっかり炒めます。

  3. 3

    玉ねぎが透き通ってきたら、カレー粉を入れて全体に混ざるように炒めます。

  4. 4

    そこにさば水煮缶を汁ごととトマトと大豆と☆の調味料を入れます。

  5. 5

    トマトとさばを崩すようにしながら、汁気がなくなるまで蓋をしないで煮ます。
    ヘラで寄せて戻ってこない位までです。

  6. 6

    ごはんにカレーを盛り、粉チーズをかけてスライスアーモンドをトッピングしたら出来上がりです。

    お好みでパセリやゆで卵も。

  7. 7

    アレンジ色々できます♬

  8. 8

    ・大豆抜きで納豆トッピング
    ・オムレツの具に
    ・パンにのせてチーズonしてトースト

  9. 9

    さば缶と大根でヘルシーなごはんがすすむおかず

    レシピID:19705752

  10. 10

    受験生にオススメの納豆の食べ方

    納豆に小松菜とキムチと海苔を混ぜています。

    レシピID:19282912

コツ・ポイント

さば水煮缶と大豆の水煮缶を使って簡単に手早く作れるので楽チンですよ。
野菜や大豆の量はお好みでどうぞ。

トッピングのチーズがあるとないとでは味が違うので、粉チーズはかけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふなここ
ふなここ @ayatan
に公開
*北海道在住*食生活アドバイザー2級*野菜直売所が大好きです♬インスタグラムやってます♬ https://instagram.com/akane.310/
もっと読む

似たレシピ