コトコトゆっくりロイヤルミルクティー

トラ☆ロック @cook_40165591
ちょっと時間のできたときには、誰かのために、自分のために、優しい色合いと味わいのロイヤルミルクティーはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
子どもの頃母がつくってくれたロイヤルミルクティー。時間さえあれば、おいしくつくれます。簡単だからこそ牛乳や茶葉でかなり味もかわります。おなかにも、ハートにも温かい、おすすめの紅茶メニューです(╹◡╹)
コトコトゆっくりロイヤルミルクティー
ちょっと時間のできたときには、誰かのために、自分のために、優しい色合いと味わいのロイヤルミルクティーはいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
子どもの頃母がつくってくれたロイヤルミルクティー。時間さえあれば、おいしくつくれます。簡単だからこそ牛乳や茶葉でかなり味もかわります。おなかにも、ハートにも温かい、おすすめの紅茶メニューです(╹◡╹)
作り方
- 1
同量のミルクと水を鍋にいれ中火をつけます。
- 2
茶葉をすぐにいれ、ゆっくりかき混ぜます。
- 3
お鍋のまわりがふつふつとしてきたら、弱火にします。
- 4
ここからは、おいしくなぁ〜れ、とゆっくりゆったり茶葉を泳がせるように回します。
- 5
コトコトことこと…約5分。
- 6
かわいいベージュ色になったらお砂糖をいれ、ゆっくりかきまぜます。
- 7
お好みでバニラエッセンスを、トントントン。
火をとめて茶こしでこして できあがり。
コツ・ポイント
使用するミルクや茶葉でかなりお味がかわります。牛乳に味をしみこませるために茶葉は必ず細かいもので(ブロークンやファニングスなど)。ティーバッグなら3袋あれば美味しくつくれますょ。お砂糖やバニラエッセンスやフレーバー付けはお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
アジアな夜明けにミルクティー チャイ☆ アジアな夜明けにミルクティー チャイ☆
スパイシーなミルクティーchai。初めてのんだのはいつだったでしょう。これが家でも作れるってしって嬉しかったのを覚えてます。ミルクティーは優しいというかほっとするというか、そんな感じで自分とか誰かをリラックスさせたいときに作ってる気がします。 green cafe -
-
-
-
生クリームの残りで★ロイヤルミルクティー 生クリームの残りで★ロイヤルミルクティー
生クリームって200cc使い切ることってあんまりないですよね。そんなときは作ったおやつと一緒にいかがですか?^^ なみかんこ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19432320