♡夏の蒸しパン♪黒糖ゴーヤ♡

ノブリン♡
ノブリン♡ @cook_40039582

苦味を和らげたゴーヤをID:19361276
黒糖の蒸しパンにしました。

このレシピの生い立ち
苦手なゴーヤが好きになった今夏
夏の終わりに
簡単なお菓子を考えてみました。

♡夏の蒸しパン♪黒糖ゴーヤ♡

苦味を和らげたゴーヤをID:19361276
黒糖の蒸しパンにしました。

このレシピの生い立ち
苦手なゴーヤが好きになった今夏
夏の終わりに
簡単なお菓子を考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ3個
  1. ゴーヤ(下処理済み) 50g
  2. 牛乳 80g
  3. 黒糖 大さじ4
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 小麦粉 100g
  6. ☆塩 ひとつまみ
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. ☆シナモンパウダー 小さじ1/4
  9. 黒胡麻 適量
  10. ・下処理の塩 ゴーヤ正味量の5%

作り方

  1. 1

    蒸し器を準備する

    ☆の粉類を混ぜる

  2. 2

    <ゴーヤの下処理>
    ゴーヤは縦半分に切り種とワタを取り除き薄切りにして塩をもみ込む。10分置いて水洗いしザルにあげる。

  3. 3

    お湯を沸かし②を5分ゆでザルに上げる。
    水にさらしてから粗熱をとりしっかり絞って水をきる。参考ID:19361276

  4. 4

    ③のゴーヤを50gと牛乳をミキサーにかけボウルに入れる。

    残りのゴーヤはサラダや炒め物等に使って下さい。

  5. 5

    ④に
    黒糖、サラダ油、①の粉類の順に混ぜる。

  6. 6

    プリン型にグラシン紙等を敷き生地を流して黒胡麻をふる。
    蒸し器で13分位強火で蒸す。

  7. 7

    できあがりです。

    大きいものだと3個
    小ぶりだと5個作れます。
    5個は蒸し時間を
    11分位にして下さい。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味は塩もみと茹でることで和らぎ
お菓子にも使えることができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノブリン♡
ノブリン♡ @cook_40039582
に公開
☆名古屋市在住^^ノ☆旦那さんとふたり暮らしです(*^^*)楽しく食べて元気もりもり!『鯖♡同盟』名ばかり副会長^^;「夜のアルコール消毒推進委員会」「ツタン友の会」
もっと読む

似たレシピ